サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

電気毛布使ってますか?

2023/02/20 15:07

電気毛布の使用を迷ってます。
低温やけどとかが少し心配です。
使ってる方、特に問題ないですか?
どのくらいつかっていますか?

回答 (6件中 1~5件目)

2023/02/20 23:38
回答No.6

買って一度だけ使ったけど、汗をかくので使うのやめた。普通の毛布を2枚重ねするだけで寒さは感じないので、無駄な買い物となりました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/02/20 19:37
回答No.5

高温にしないとか、もう一枚体の間に何かを挟むとかで良いのではないでしょうか。低温火傷になったことはないです。

2023/02/20 19:24
回答No.4

電気毛布じゃなく電気敷布使ってます。
寝床に入る1時間前ぐらいに入れておいて入って寝るときに切ります。
あったかいほうが寝付きやすいので。

2023/02/20 19:11
回答No.3

電気代が高くなった昨今、電気毛布は必須です。
一応、低温やけどはないです。

低温やけどになるのは、湯たんぽの方で50~
60度のたんぱく質が変性する温度に当たり続
けると火傷になります。
私は湯たんぽで何度も火傷をしています。
朝、目覚めると足に大きな水ぶくれが出来て
いて病院に駆け込んだことが何度もあります。

電気毛布は子供の頃から数十年使っていますが、
火傷は皆無です。
ただ、暑くなって毛布や布団などを何枚も重ねて
いると、寝汗を結構かきます。

電気毛布は温度も調節出来ますし、特に何か弊害
が起こったりはしません。
乾燥する....と書いている人は、その人自身の問題
で電気毛布で乾燥はしません。

2023/02/20 16:45
回答No.2

家屋で使う電気毛布は、どんなに低温にしていても、
人間は、自家発電しますから、
やはり暑くなり過ぎて、
夜中に蹴飛ばすか、意識朦朧の中
切ってしまいます。
寝始めだけ使いたい。
だから、もし、タイマー付きの
ものがあれば最適かと。
それに比べて、
車の中で、使う充電タイプの
電気毛布は、活躍してますよ。
車の中って、ヒーター入れてても、
スースーしますから、
足腰周りが良い。
低温火傷は、しませんよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。