このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/20 14:06
私はちょっとためこんでしまうタイプでストレス解消下手です。
みなさんはストレスがたまったら、どのように解消していますか?
ストレス溜まったら、
休日に丸一日、寝てますね。
良い夢見て、ストレスを
相殺します、笑。
あとは、大好きなアイスを
一箱ペロリと食べてしまいます。
また、ストレスとなり得ている
状況を打破するために
自分なりの志しの方向を
180度替えます。
人間関係なら尚更、
付き合い方を変えますし、
仕事なら100%でこなしていた仕事を
70%までダウンして身体に
負荷の掛からないように
致します。もしそれで会社から
何かしら言われたら、
体力低下としか言いませんし。
身体が壊れるよりかは
良いかと思われます。
思い切ったことをする、というのはありかもしれませんね。ありがとうございます
2023/04/03 12:46
このQ&Aは役に立ちましたか?
長くお風呂に浸かる
好きな食べ物を食べる
映画を一本観てみる
携帯を見ない時間を作る
質の良い睡眠をとる
僕の友人も映画はすごいストレス解消になるって言ってました。質の良い睡眠はなかなか難しいですねえ。ありがとうございます
2023/04/03 12:09
ストレス解消の方法は人それぞれですが、以下にいくつかのアイデアを紹介します。
運動をする
ストレス解消には運動が効果的です。ジョギング、ヨガ、散歩など、自分が楽しめる運動を見つけて、定期的に行うことをおすすめします。
趣味を楽しむ
ストレスを忘れるためには、趣味を楽しむことが大切です。読書、映画鑑賞、料理、音楽など、自分が好きなことをする時間を作りましょう。
リラックスする
ストレス解消にはリラックスが必要です。入浴、マッサージ、瞑想など、自分がリラックスできる方法を見つけて、定期的に行うことをおすすめします。
人と話す
ストレスを解消するためには、人と話すことも大切です。友人や家族と会話をするだけでも、ストレスが軽減されることがあります。
睡眠をとる
ストレスがたまっているときは、十分な睡眠をとることが大切です。規則正しい生活リズムを保ち、十分な睡眠をとるように心がけましょう。
これらの方法以外にも、ストレス解消にはさまざまな方法があります。自分に合った方法を見つけて、ストレスを解消するようにしましょう。
運動はしてみたいですね。何か探してみます。ありがとうございます
2023/04/03 12:34
集中することをすると自然に解消してることが多い気がします。
初めて作る凝った外国の料理とか、物凄く時間のかかる料理とか、
瞑想とか好きな動画を見たり、美味しいものを食べる。
最終的には夫に「八つ当たりする」って宣言して「え~それは、いやだ~」と言いながらもハグしたりマッサージしてくれるので、いつの間にか、すっきりってことが多いかもしれません。
たしかに一心不乱になにかをやっていると余計なことは考えず、ストレスが軽減している気がしますね。ありがとうございます
2023/04/03 12:35
人間の三大欲求に素直に従うです。
三大欲求は食欲・性欲・睡眠欲です
美味しいものを食べたり、異性の友人と遊びに行ったり、寝たりします。
それでもダメな時は軽い運動をします
試しに軽めのジョギングとしますが考えてみてください。
軽めのジョギングをしながら悩む事が出来るか?をです
正直、難しいでしょう。それぐらい運動をしながら悩み事をするのは難しいのです。
それでもだめなら大きい大浴場で風呂に浸かるです。
家の風呂でもリラックスできますが大浴場の方がおすすめです。
理由はわかりませんが大浴場の方がリラックスできるし、いつもより長風呂できる実感があります(私だけならスミマセン)
とりあえず動きましょう。待っていてもストレスは消えてくれませんから
たしかに運動しながら悩むことはできませんね。日光を浴びることも大事なようですね。ありがとうございます
2023/04/03 12:42
のんびりしようが、趣味に没頭しようが、愚痴を吐こうが、所詮一時的にストレスから逃れているだけなので、余計恐怖心が煽られて、さらに溜め込むだけ。
前向きに、
なぜストレスが溜まるのか?
何がイヤなのか?
誰が嫌いなのか?
対策を立てれば、
ストレスが溜まる辛い現状には
変わりありませんが、
今までよりはマシになるハズ。
解消ではなく
溜めない努力
根本原因を探るということですね。ありがとうございます
2023/04/03 12:45
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。