このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/10 20:15
【日本は物価が30年前と比べて2倍になっている?】
スーパーの弁当は2個食べないとお腹いっぱいになりません。お菓子は量が少なく1袋はすぐに食べきってしまいます。
昔はスーパーのお弁当は1個でお腹いっぱいになった。コンビニの弁当も底浅で広さはあるのに厚みがない。見た目だけ大きく見せてお菓子の袋も半分は空気だ。正確に言うと窒素だ。
体感で物価は昔の2倍になっていて、日本円の価値は昔より半分の価値になっていると思います。
間違っていますか?
2倍は大袈裟ですが、全般的に20~50%はUPしていますね・・・
確かに弁当は量的にご飯もおかずも少ないと思います。
45年前のほっかほっか亭ののり弁はもっと沢山でしたね・・・・
みんなありがとう
2022/03/11 16:27
このQ&Aは役に立ちましたか?
お金もおほかの物品と同じで古いものは価値がなくなるのでは。新しいうちに使うのが良いのかなと思います。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。