掃除、片付けが苦手で面倒だけど、こうしたら部屋がきれいに保てるようになった!というようなコツがあれば知りたいです。
実家の片付けをしていますが、なかなか片付きません。 両親は80代です。 使用済みの封筒(ウチに来た封筒の空袋)や 使ってない茶碗、箱に入ったままのコップ、お皿 ビニール袋、ビニール傘、通常の傘などたく...
私の年上彼氏が、買うと満足するタイプです。買って家に持って帰って、封を切らないものが沢山部屋にころがっています。そして、特別大事にしている様子は無いので、今度新築が建つのでそれを機に断捨離だよと言うと...
片付けをしていたら、今は全く連絡を取っていないし縁が薄まっている知り合いと仲良かった時の思い出が出てきました。捨てるかどうかで迷っています。皆さんだったら保存しておきますか。もういいや、と思って捨てま...
相手からプレゼントされたものって、捨てづらいですよね。ほとんど関わらない相手のものなら手放せますが、頻繁に会う友達だったり、はたまた彼氏からのものだったりって、手放すのは悪いなと思いやすいです。 今...
認知症の父親によるゴミへの対応に困っています。 認知症のためゴミの分別が出来ません。これに関しては仕方のない事だと諦め、私が全て分別を担当しています。 他にもゴミの散らかし、ポイ捨てや投げ捨ても本当...
家を片付けられない事に悩んでいます。 片付けられなくなったきっかけは、近年、元々認知症だった父の要介護度が上がり、私に精神的・肉体的な負担が増えて、時間の余裕が全く無くなった事が理由の1つです。 もう...
私は発達障害者で、片付けられない事に悩んでいます。障害があるため、家の中を上手く片付けられません。 最近、予定が立て込み忙しく、また体調も良くなかったため、家の中が一気に散らかり汚くなりました。どこか...
片付けても必要なものを出すときにまた散らかります レシートは口コミを書かないと捨てられません 書いていない口コミが100件以上ありレシートが膨大な量になっています 収納ケースとかかさばるし値段が安く...
未洗浄状態の衣類や毛布、布団はもとにあった場所(例えばタンスや押入れ等)に片付けるのは厳禁だったのですか?こないだ自分の毛布を未洗浄状態と知らずに押入れに片付けてしまって、先程母からラインで指摘された...