本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

高校3年息子の友達関係での不登校

2023/04/27 00:18

高校3年の息子の事で相談です。新学期から学校に行きたくないと暗い顔になっていました。理由を聞くと、行ってる意味がわからないとのこと。友達とは仲良くしてるということでした。少し様子を見てましたが
昨日学校から電話があり、仲の良かった友達グループから仲間外れにされクラスでも孤立しています。そのために今日は教室に入る事もできませんでした。とのことでした。保育園の頃から一度も学校に行きたくないとか友達関係が悪くなることがなかったので
とてもビックリしました。
本人に話を聞くと、仲の良いグループ4人で
3年のクラス替えで息子1人だけ別クラスになり、他の3人と話すこともなくなったそうです。
今のクラスの子たちもグループが出来ており、息子は馴染めず孤立して辛い、行きたくない。といいます。
無理して行けとは今は言わないでおこうと思います。
今日は休んでいました。ただ、休んでいてもネガティヴな事ばかり考え、その上、勉強する気もなく
ただただひたすら一日中パジャマで寝ています。
無気力でめんどくさがり屋なので、この生活に慣れて
引きこもりになってしまっても辛いです。
通信高校に編入したいと本人は言ってますが、私は今の高校を卒業してほしいです。
正直、甘いなって思ってしまいます。アドバイスお願いします。

※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

回答 (10件中 6~10件目)

2023/04/27 09:09
回答No.5

中学までは不登校で出席日数が足りなくても卒業できますけど 高校はそういうわけにはできないので このままでは留年になって卒業できません。

中退にして大学受験資格を取るという手段もあります。
無理に強制して行かせるよりはこのほうがいいかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/04/27 07:55
回答No.4

通信高校に編入することも一つの選択肢ではありますが、今後の進路や将来のことを考えると、卒業することが理想ではありますね。
社会人になった時は人々との交流やコミュニケーションが不可欠となることが予想されます。そのため、現在の問題にきちんと向き合って、お子さんが社交的になることを教示することが、長期的に見た場合に成長の糧となるのではないでしょうか。

また、お子さんがストレスを感じている場合には、専門家の支援を受けることも検討してみてはいかがでしょうか?

お子さんの人生です。家族でサポートし、協力してあげることに注力してあげてください。

2023/04/27 07:38
回答No.3

私は無理矢理でも通わせる考え

いじめ?の辛さなんて、他のグループに入るなど簡単なことで解決する問題です
退学や転校、編入まですることとは思えません
この辺りを覚えさせるにはちょうど良い機会かもと思います

2023/04/27 07:25
回答No.2

無理に行かせないで、違う道も選択肢として示してあげたら如何ですか?
今の高校から通信制の高校に転校したらどうでしょう。
今までの単位はそのまま引き継げます。
そして、その後は大学に行きたければ努力次第で大学にも行けますよ。
やはり将来の選択肢を広げておくためにも高卒の肩書は必要と考えます。

2023/04/27 06:32
回答No.1

〉無気力でめんどくさがり屋なので
〉休んでいてもネガティヴな事ばかり考え、その上、勉強する気もなく
ただただひたすら一日中パジャマで寝ています。

友達がいない、話し相手がいないから学校に行かない、回りが相手にしてくれないから学校に行かない、学校に行く意味が分からない?

アホか!
学校は社会に出て生活する為に勉強する場所です。

高校3年にもなって何言ってんだよ!と思います。

会社に行けば既にグループが出来ているところに入って行くのが当たり前です。


あなたも親として甘すぎるだろ!何やってんだよ!と思います。

甘やかしと愛情は全然違います!

小学生じゃないんだし、甘ったれてんじゃねーよ!さっさと学校に行け!と言って家から追い出すのが普通です。

今はまだ学校だから良いですが、
社会に出て会社に入れば
上司からの罵倒、同僚との競争、仲間の裏切りなど上げたらキリがありません。

高校を出たらアパートで自分の給料で家賃を払い一人暮らしをして自立するのが常識です。

時には突き放す位の厳しさも必要だと思います。

引きこもりは親の甘やかしが原因です。

親のあなたがいなくなった時、引きこもりの息子は、ホームレスになり路上で野垂れ死に確定です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。