本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

無視、悪口の手紙

2023/06/05 21:53

小3の娘のことです。
いつも3人でいるのですが、その2人に無視をされる、大嫌いと書かれた手紙をランドセルに入れられる(学校にも相談し筆跡で特定)、移動教室などで置いていかれる、登下校を一緒にするのを拒否される。などよくあることかもしれませんが、悩んでいます。
娘からは言ってきません。グループの違う子からたまたま教えてもらえて、娘に聞いてみたらやっと話してくれたという状況です。
言ってくれなかった理由は悲しいことを話すとまた悲しい気持ちになるから。と、、、

今後どのように対処していけばいいのでしょうか。
毎日問い詰めるように聞くのはダメなのはわかっていますが、やはり心配でなりません。
さりげなく聞く方法など教えて頂きたいです。

※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/06/05 23:06
回答No.4

学校に相談しているのでしたら、
先生から、その二人に話をしてもらうといいと思います。

うちの孫娘、小学2年なのですが、
同じような悩みがあり、
なかなか打ち明けることがなかったのですが
ようやくやっと、重い口を開いて
話してくれたのです。

担任の先生がよくできた先生で、
いじわるをする二人の子に、話をしてくださいました。

まだ小学2年生なので、
きつく叱ったり、相手の親御さんにまで話を持っていったり
などは、なるべく避けてほしい、とお願いしました。

そして、
嫌な言葉を使うと、自分の心がどんどん汚れていくし
お顔も醜い顔になっていく、ということを
話してもらいました。
そして、なにより、相手の心を深く傷つけてしまうということも
話して頂きました。

先生からそのように話された二人の子たちは
それ以降、孫娘に意地悪い言葉を言うことはなくなりました。

今は毎日、楽しく学校に通っています。

親が子供を守れるのは、義務教育の間だけです。

いつかまた、このようなことがあれば
学校を通さず、直接その子に話をしてもいいと思います。

学校を通した場合、
面倒を避けたい、と思っている先生が多い学校だと
きちんと解決してもらえません。

私自身、自分の息子が小学生の時、
そういういじめにあったときは、
虐める子供たちに直接話しかけて、解決しました。

親を通すと、どこの親も
自分の子供を悪く言われるのは辛いので、
素直に認めてくれるか、というと、難しい場合があります。

それを認めて謝罪する親と、
認めず、ふてくされる親がいるので、
考えて行動しないと、解決できません。

なので、できたら、
子供に直接話しかけて、叱るのではなく、
なぜなの?と、問いかける感じで
その子たちの気持ちを汲み取りながら
止めてもらえるように、話をもっていかないといけないです。

小学校の間は、必ず、親が守ってあげてください。
親が出ていかないとダメです。

放っておいて良いことは決してありません。

中学も高校も、学校には行きたくない、
などとなってしまっては取り返しがつきませんから・・・

一番大切なのは、娘さんに
「あなたが原因なのじゃないの?」などとは
絶対に言わないことです。

いじめられるのは、本人の責任ではありません。
いじめる方が100%悪いのですからね。

そして、相手の子に対しても、絶対に、
感情をあらわにして、怒る、とか、叱る、というのは
しないでください。

そこを上手にすることができれば
うまく切り抜けられると思います。

あと、
親は、子供をとことん信じてあげる、
その姿勢があれば、子供さんは
どんなことでも前向きに乗り越え、
強い子供になりますから、
絶対に否定したりはせず、信じてあげてくださいね。

早急に解決することを
心から願っています。

お礼

2023/06/07 00:05

ありがとうございます!
私も一度冷静になりいろんな視点から見ていかなければと思いました。
早期に解決したいのは山々ですが子供には子供の社会があるので今後に影響しないようしっかり守っていこうと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2023/06/06 19:59
回答No.7

担任に相談するの一択。
ここで何を語っても99.99%解決しない。

2023/06/06 13:01
回答No.6

娘さんの様子をちゃんと見てあげる以外の事をしない方がいいと思います。彼女なりにどうしたらいいのか、悩みながら考えて今の行動をしています。そこに親が張り切って何かし出すとうまくいかない可能性の方が大きいと思います。何となく収まっても親子の仲が悪くなるような気がします。

親として、最後に頼ってきても大丈夫だ、というサインを出しつつ、本人が頑張って解決できたら凄いよね。無理せず頑張ってと見守るのがいいと思います。

お礼

2023/06/07 00:08

ありがとうございます。
学校の先生とも相談しながら家でのサポートをしっかりやっていきます。

質問者
2023/06/06 05:35
回答No.5

一度、その二人をあなたの家に招待して、
ケーキか料理をみんなで食べたらいいでしょう。

2023/06/05 22:32
回答No.3

はじめまして。

私事なのですが私も過去に似たようなことをされていました。
それでも親には一切話してなかったです。理由は親の性格上、話したらこう返されるんだろうなとか想像がついたのもありますが、1番は心配かけたくないという思いだったと思います。姉妹がいるのですが姉妹のこともあるのに自分のことなんかでと勝手に思ってました。
特別何かしてほしいとかはなかったです。何かを望む所か自分を押し殺すしか手がなかったのだと思います。
質問者さんの娘さんはまだ低学年とのことで。低学年と言うことはまだ感情もふわふわした未熟な年齢だと思いますが、学校が娘さんにとって辛いものになっているのであれば月に一回でも週に一回でも「よし!今日はお母さんと(皆には内緒で)お出掛けしよっか!」と一緒に過ごしてあげるのも良いと思います!何か閉ざしているものが取れれば話してくれるかもしれません。それで「学校行きたくない」と言うようであればまずは受け入れて「少し休もうか」と少しでも休ませてあげるのが良いと思います。

お母さんとして娘さんのことが心配だとは思いますが変に対応しようとしたら逆効果です。お母さんがお母さんらしく自然に笑顔でいることも大切ですよ😁

娘さんもお母さんも幸せな日々を送られること願ってます!

お礼

2023/06/07 00:02

ありがとうございます!
娘の気持ちを尊重し、学校の先生とも相談して対処していきたいと思います。

質問者
2023/06/05 22:04
回答No.2

>毎日問い詰めるように聞くのはダメなのはわかっていますが、やはり心配でなりません。
>さりげなく聞く方法など教えて頂きたいです。

娘さんは話したくないと言っているのですから、聞くのはやめたほうが良いかもしれません。
学校側が把握しているのですから、娘さんではなく学校側と連携して相手の親と話すのがよいと思います。

お礼

2023/06/05 22:10

ありがとうございます!

最初の子なのでこういう時の対処法がわからずアドバイス感謝します。
親がどこまで出て行くべきかも悩んでおり、今のところは学校に相談してる状況で相手の親とは一切話していません。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。