本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

睨まれる・文句を言われている。聞こえた。

2024/11/12 11:31

ずっとクラスの子に睨まれています。通りすがりに文句を言われて、たまにぶつかってこられるときがあります。どうすればいいでしょうか。
何か対策できる方法があれば教えてください

※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

投稿された画像

回答 (3件中 1~3件目)

2024/11/13 09:31
回答No.3

徹底的に無視すればいいと思います。
ぶつかられるのは まわりに人がいるときは わざとおおげさに倒れてみましょう。
誰もいないときは無視です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/11/12 12:38
回答No.2

先生やスクールカウンセラーに相談すべきと思います
一人で悩むと答えが出ないと思うし、間違った判断をして余計深刻な状況になるのかもしれません
あなたのことも、相手のことも知っている人に相談するのが良いかと思います

2024/11/12 12:11
回答No.1

それは、お辛いですね。
睨んでくる方との関係性はどんな感じでしょう?
まずは、自分自身が睨んでくる子に対して何か悪いことをしてしまったか気に障るようなことを言ってしまったか振り返ってみましょう。
それでも、原因がわからなければ本人に聞いてみたらいかがでしょうか?
「最近、睨まれてる気がするけど何か悪いことしちゃったかな?」と。
理不尽にいじめてくる人は直接面と向かって話しをするのが苦手な傾向があります。
また、先生や親御さんに相談するのも手です。
堂々と構えてましょう!
改善されることをお祈りしています。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。