このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/10/26 21:33
いじめ
中二女子です。私は男子にいじめられています。
「死ね」と言われたり、水をかけられたり、物を隠されたりしてます。
毎日こんなことされてもう死にたいです。生きたくないです。チクったと思われるため人に相談することができません。
今日は、「殺していい?」と言われました。
もう本当に死んだほうがいいんでしょうか?
死ぬ勇気が在るのならば闘う事をして下さい。
自分の中だけで苦しまないで、広い視野で見て下さい。
貴女を助けてくれる人が、絶対に居ますから!!
貴女の人生をそんな奴らの為に終わらせないで!!!
これから沢山、貴女が経験する事を、出逢う人達を捨てる様な事はしないで。
これからめぐりあう愛する人にも出逢わないまま死ぬなんて、寂し過ぎるでしょ。
死ぬ勇気よりも、生きる勇気!!
自分の殻を脱いで、生まれ変わって下さい。
素敵な未来の為に・・・。
負けないで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
死ぬなんて中学生の女の子が言わないでよ…。まだまだ希望たくさんある時期なのに。
皆さんも言っているとおり両親に相談してみてはいかがでしょうか。
私も小6の時に男子からイジメられました。原因はクラスのリーダー格のような女の子が私をイジメるように指示した、ということだったのですが。
毎日が地獄でした。イジメられている時にやめてなどと叫ぶ勇気もなく、泣くなんていう行為も負けだと思って絶対やってやんないと思っていて。
ただ悔しい、悔しいと心の中で、押し潰されそうな気持ちの中でそれだけを感じていました。
でもある日、いつものように帰ってきて母も帰ってきた状況で、堪えられなくなったことを言いました。
一言目を勇気出して言ったら、そこからはもう我慢してきたものが涙でグシャグシャになりながら溢れてきました。
母はその時はただ絶句、というような状況でしたが次の日から素早く動き出してくれました。
学校に何度も電話したり、直接出向いたりしてくれたみたいで母に不満をぶちまけたあとの二週間後、私をイジメてきた男の子が全員謝罪というところまできて解決できました。
まぁこれからは仲良くやっていこうなどという結果にはなりませんでしたが…
イジメというものはされた側にとって解決したとしてもいつまでも強烈な記憶として残ります。
今でも思い出して苦しくなって泣きたくなりました。
相談することは最初の一言目だけしか勇気は必要ないと思います。
貴女がもっともっと深く傷つく前に、両親や相談できる大人に少しの勇気を使って言ってみてはいかがでしょうか?
私も死ぬより、チクルを選んだ方がいいと思います。
いじめの証拠をなんとか物証としてとりたいですよね。
録音できるような録音機とか、
水をかけられたときに、シャメで証拠を残すとか。そのときのメンバーと日時されたことを
逐一記録する。
物を隠されたときも、何々。何時何時までは確認。いついつからか所在不明。発見時の状態。
殺していい?と聞いてきたきたやつの名前。場所日時。状況。
証拠を目に見える形にして、親、学校、教育委員会にみせる。
(元本はちゃんと取っておく。つまり2つ作る。で、2つ目を見せる。)
で、続くようなら、学校を変えてもらう措置又は、クラスを変えてもらう措置をとる。
『殺していい?』なんていわれたら『殺されたくないから、逆に殺していい?』
くらい今の私なら言い返すかもしれない。
純粋な子は使っちゃいけない言葉です^^b
なので、貴方はいっちゃだめですよw(私は、幼い淀んでいる大人ですから。w)
とりあえず、非難で登校拒否でもいいと思います。
親にだけは相談してみてください。
親がいえないような(相談に乗ってくれないような)大人なら、児童相談所みたいな公の相談所に連絡してみてもいいとおもいます。
一人で戦うのはつらいですから。
死んだ方がいいなんて、そんなことないよ。
親に相談してみたらどうかな?私は友人より、親に相談するのがいいと思うよ。
親はあなたのことを、あなたが思うよりずっと愛してくれてる存在だと思う。
誰かに相談することを恐れるより、あなたの心が今に耐えられなくなることの方が怖いよ。
「相談」じゃなくて「胸のうちを聞いてもらうこと」。それが今のあなたには大事だと思う。
きっと、教室に入った瞬間や、席に着いている時間や、もう学校そのものがとても苦しいんだよね。
あなたの気持ちを、ぜんぶ理解してあげられないことが悔しい…
でも、あなたはそんなに心を痛める必要なんてない。いつかきっとその現状から抜け出せる。
そう信じようよ(^^)大丈夫。きっと、大丈夫。応援してるよ。
あのさ、親には話せない?
私は中三の娘が居ます。
親として見えない学校生活が成績よりも私は気になります。
あなたの親がどんな考え方をする人なのか、私には分からないけど
物事を解決する方法(手段)は一つではないよ。
つまり、転校したりする方法も有るって事ですよ。
私は、どんな小さな生き物も命の重さは変わらない、と考えます。
よく『イジメられる側も悪い』と言うけど、中学生くらい迄は、ただ「ムカつく」て事だけでイジメる。
そんな理不尽な理由で人をイジメる人の犠牲になる事は無いよ。
どんな親でも自分より先に子供が死んで悲しくない親は居ないよ。
もし親に話していないなら話してみよう。
話せないなら“イジメ110番”みたいな所に電話して相談してみよう。
自分を救うのは自分しか居ないよ。イジメる奴らを恨んだり憎んだりしているだけでは解決はしないと思いますよ。人生は、もっと楽しく過ごさなければならないものなのだからo(^ヮ^)o
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。