本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

小学4年の我が子がいじめに?

2016/11/05 22:29

小学4年の長男のことでご相談です。
先日、長男が来週月曜日にある遠足のバスの座席決めで最悪だった~と言っており、内容を聞いてみると、

・班編成は男1女3、必然的に隣は女の子
・班は席順で決められており、学期中は変わらない
・気持ち悪がられてる(長男は親の贔屓目抜きにしても顔は悪くなく、体型も標準、クラスに彼女はいる)
・隣になった女の子は泣いて嫌がった
・本人もそれを見て傷ついた

とのこと。
遠足の翌日に個別懇談が入っているので、その時に先生にはお話しようと思ってましたが、ここ毎日のように風邪の影響もあるかも知れませんが、登校時に腹痛を訴えることを思い出し、急を要するのかも知れないと思い直しました。

いっそのこと、遠足を休ませてもいいのかな、と思い始めましたが、果たしてそれが本人のためになるのかわかりません。

気持ち悪がられてるのも、髪型のせいかもと今日散髪してきました。
本人にも、見た目どうこうではなくて、歯を磨かないとかお風呂に入らないとかそういうことじゃないの?ボカロの話とかYouTubeの話とか、一方的に話してるんじゃないの?と諭してますが、果たしてそれが問題なのかは定かではありません。
ちなみに4月から今の学校に引っ越しのため転入しました。
保健体育の授業も影響してるのかな、とも思います。

先生にはお話するとしても休み明けすぐの遠足なので、どうしようか迷ってます。
アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/11/06 00:24
回答No.3

愛する我が子をそんな風に云われるなんて、親ならショックですね。
心中お察しします。。
さて本題ですが、気持ち悪がられているって現状ですけど、小4くらいの子供はえてして語彙が乏しく自分の感情を表現できる適切な表し方を知りません。
「気持ち悪い」と云う言葉は、転校したばかりのお子様の事がよく分からないので、とりあえず自分達の知っている言葉で自分達の気持ちを表しただけなような気がします。
転校した学校の規模はどのくらいのものですか?
仮に学年が1クラス、2クラス程度の小規模学校だとしたら、4年間で子供達はもうほぼ全員の性格、立場、力関係を知っています。
その中にお子様が入るわけです。
元々いた子供達から見れば、他者な訳です。
初めの頃は好奇心で近付いて来たり話しかけて来たりしたでしょうが、お子様が知らず知らずの中で元からあった人間関係や力関係に微妙な何かを働かせたのかもしれません。
そうなるとそもそも居なかったはずの転校生に向けていた好奇心は一転してしまう可能性もあるのではないでしょうか。
その時に使われた言葉が「気持ち悪い」だった、って思いました。
まああくまで私の推理で、実はとんでもないマンモス校だったらアレなんですけど…
子供は正直で残酷です。
今の子供は、更にタチが悪いことに空気を読む事をしてきやがります。
影響力のある誰かが発したらそれになびく弱さがあり、そしてそれを覆す反骨精神を持つ子はなかなか現れにくいです。
心配であるならば、学校の先生に相談すべきだと思います。
遠足の前でも何でも関係ないでしょ。
大人は味方だよ、と行動で見せてやらないと、お子様が不憫でなりません。
本当なら遠足は楽しいはずなんだから。

お礼

2016/11/06 19:24

ご回答ありがとうございます。
本人にも聞いたのですが、「何が」気持ち悪いのかわからないとのこと。あくまでも生活態度に関しては私の推測です。
本人はあまり深刻に捉えてないところが余計に心配でなりません。

まさに転校した先は2クラスしかない学校です。都会から田舎への移転です。
今の移転先は主人の実家近くなんですが、県民性として元いたところは朗らかな人が多いのですが、こちらは比較的よそ者を受け付けない土地柄です(主人の実家地区ほどではありませんが)。
言葉の壁もあるのかも知れません。イントネーションが激しい地域なので、標準語の長男は言い方が冷たいと言われたことがあるとか。

明日の朝はどういう行動に出るか(急に具合が悪くなって休むなど)わかりませんが、とりあえず行かせるつもりです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2016/11/06 01:39
回答No.4

あなたが思いついた原因であるなら
あなたの教育がちゃんとされていないことに
なります。

歯を磨くとか、風呂入るとか、身だしなみを
整えるくらいのことは、親として当たり前に
教育するべきことでしょう。

コミュニケーションでのいじめであるなら
それは向こう側に非があると思います。

あとは、気持ち嫌がられているとするなら
少しおませな行動、ちょっと変態的な行動を
見よう見まねでしている可能性があると思います。

特にクラスに彼女がいるとなると少し性的なことにも
興味の高い子供だと思います。

知らないところで何をしているのかわかりませんので
少し危険かも知れません。

お礼

2016/11/06 19:27

ご回答ありがとうございます。
本人にも聞いたのですが、「何が」気持ち悪いのかわからないとのこと。あくまでも生活態度に関しては私の推測です。
本人はあまり深刻に捉えてないところが余計に心配でなりません。

確かに恋愛もののドラマなどを比較的好んで見るようになってきました。
家では変態っぽい行動を取ってますが、それはさすがに学校ではやってないと思います。

明日の朝はどういう行動に出るか(急に具合が悪くなって休むなど)わかりませんが、とりあえず行かせるつもりです。

質問者
2016/11/06 00:07
回答No.2

私は教育関係者でもなく、また育児経験もございませんので、何か的が外れていたことを申し上げていたらすみません。個人的な意見で、正解ではないということを先に申し上げておきます。

質問内容を伺うに、失礼ながら、親子の会話がところどころ、うまく言っていないように思えました。
お母様もですが、ご長男もあまりお話が上手でないのか、教室での苦痛を訴えても、何がどのように苦痛なのか説明がきちんと伝わってこないため、どうすればいいのかお母様も考えあぐねているように受け取れました。
質問いたしますが、「気持ち悪がられている」と言っても、「何が」気持ち悪がられているかは、ご長男が言いたくないのでしょうか、それともお母様が聞きそびれていらっしゃるだけなのでしょうか。ここを解決しないかぎり、問題は一歩も進まないと思います。
(いじめの当番制化は、かれこれここ2、30年ほど前からの流行らしく、基本的には都会文化のようです。またどっちかというと田舎のいじめは粗野でいまだに手が出る傾向もあるようですが、都会は暴言暴力に訴えるより無視・仲間外し・情報遮断などが中心で対象もクルクル変わる傾向があるようです。)
もう一つ、小学校での保健体育の授業というのは私は存じませんが、今は行われるのでしょうか。また、内容は性教育関連でしょうか。先生に無作為に当てられてテキストを読まされたとか、質問に答えさせられたとか、そういったことが原因なのでしょうか。あるいは、ガールフレンドがいることをやり玉に上げられたとか。(こども心にはたしかに、ちょっと恥ずかしいですよね。)

いやがられる原因が性的なものであると仮定しますが、消極的解決案としては、ご長男は遠足中は男子とだけ行動させたほうがよいように思えます。女の子たちが、「いやらしい目で見られた」と意識が過剰になってしまうようなことがないように。
実のところ、女の子から嫌われる男子というのは、乱暴か意地悪かうそつきかエッチと結構相場が決まっています(軽蔑される子にはそれ以外の要素も絡んでくるようですが)。ご長男がごくさっぱりした容姿で、女の子に手を上げたり嫌なことを言ったりしない紳士なお子様なら、多分誤解があるのではないでしょうか。
積極的解決としては、男子の力を借りて女の子と楽しくレクリエーションにいそしむことですが、今のジメジメした状況でご長男がナーバスになっている状況ですと、ちょっと難しそうです。

遠足は、なるべく行かせたほうがよいと思いますよ。普段人に気を使う余計な思考から外れて、遠足の楽しみに集中するという「それはそれ、これはこれ」の切り替え、心の強さを学ばせるチャンスです。大人になったとき、サザエさん症候群なんかにかからないためにも。

お礼

2016/11/06 19:18

ご回答ありがとうございます。
本人にも聞いたのですが、「何が」気持ち悪いのかわからないとのこと。あくまでも生活態度に関しては私の推測です。
本人はあまり深刻に捉えてないところが余計に心配でなりません。
テキストやプリントを見たところ、保健体育は昔と変わってないように思います。長男も未だに赤ちゃんはお尻から出ると思ってますが(笑)、性に関しては興味は出てきたようです。ドラマなども恋愛に関してのを好んで見るようになりました。

明日の朝はどういう行動に出るか(急に具合が悪くなって休むなど)わかりませんが、とりあえず行かせるつもりです。

質問者
2016/11/05 23:42
回答No.1

小4ですと男女での成長差はかなり大きいですよね。男の子はいつまでも幼さが残っていても女の子はもう女性のような気持ちや考え方をしている子も増えています。
歯を磨かない、お風呂に入らないなんて「汚い」「汚れる」「近寄りたくない」など陰口を叩かれるのは当たり前となってしまいますよね。そしてそんな男子の隣になったら泣いていやがるのも当たり前ではないかと。
その女の子は「どうして私が汚い人の隣にならなければいけないの?遠足行きたくない」と家で親に相談しているかもしれませんね。そしてその子の親はどう説得して遠足に楽しい気持ちでいかれるのか悩んでいるかもしれません。
本人には「女の子同士で座りたかった望みがかなわなくて悔しかったのかもね」と伝え出来れば当日こざっぱりとした状態でいかれるように、持ち物もめいっぱい気を使ってシワシワのハンカチや薄汚れた服装、靴、傷んだ持ち物などがないように確認してあげてはいかがでしょう。
いったん汚いというイメージを持たれてしまうとちょっとした見落としでも「やっぱり汚い」と言われてしまいます。最低限その部分はすぐに改善できる個所として注意してあげてもいいと思いますよ。

本人が遠足に行きたくないと言っているのなら親子で悩んでもいいと思いますが、そこまで思い詰めていないならすぐに対処できるところだけ手を貸して見守ってあげてもいいのではないかなと。クラスのほかの男子とは仲良く楽しく過ごしているのならバスに乗っている間だけの問題ですものね。もしかしたら友達と色々と計画立てて楽しみにしているかもしれませんので、休ませるのは本人が当日行きたくないといったときに考えてもいいことだと思いますよ。「友達が心配すると思うけど、どうしても行きたくないなら休んでもいいよ。でも行かなかったことを後悔することが来ると思うよ。いい?」などと無条件に休ませるのではなく、行かないことのデメリットも伝えて本人納得の上で結論を出してみてはいかがでしょうか。

お礼

2016/11/06 19:14

ご回答ありがとうございます。
本人にも聞いたのですが、「何が」気持ち悪いのかわからないとのこと。あくまでも生活態度に関しては私の推測です。
ですが本人はあまり深刻に捉えてないところが余計に心配でなりません。
明日の朝はどういう行動に出るか(急に具合が悪くなって休むなど)わかりませんが、とりあえず行かせるつもりです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。