このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/23 13:12
今のクラスがめちゃくちゃ最悪です。乗り切り方を教えてください。高校三年生です。
今のクラスには中学の頃いじめてきた人、高一で同じグループだったけどハブって来た人、高二のときいじめてきた人など私が苦手な人が揃っていて敵だらけなんです。(しかもそれぞれグループを形成しているのでそいつらの周りの人にも話しかけられません。)
幸い私には1人だけいつも一緒にいる友達(aとします)がいます。
しかし私がaとクラスで話すだけで過去いじめてきた奴らにこそこそ陰口?を言われたりひそひそ話を目の前でされます。この前aに「〇〇(私の名前)って友達多くて羨ましいな~」と言われた時いじめてきた奴らに「えwあいつクラスで嫌われ者じゃん」「なわけないだろw」と言われました。
本当にやめて欲しいのですが私はそいつらに一切関わりたくないのでやめてとも言えません。
拙い文章ですみません。
本当に悩んでいます。質問がまとまっていませんが、なにかご知恵をお貸しください。
はじめまして。お辛いですね。
私もいじめられたことがあるのでよく分かります。体験した人にしか分からない辛さですよね。今はいろいろと悩みはあると思いますが、その悩みはいつか悩みでもなんでもなくなりますよ。
陰口を言う人はどこにでもいますよね。だから「こんなのどこにでもいる、気にしない」を意識してみてください。陰口は本当のことではありませんから、気にしないでください。
あなたにはaさんという友達がいますよ。その友達がいるだけでも心がラクになるんじゃないでしょうか。その友達と一緒にいればいいんじゃないでしょうか。その友達を大切にしていってくださいね。
高校生活もあと1年です。それまで、aさんと楽しく過ごしていってくださいね。応援してます!
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
amuamu_foodさん、初めまして。
私もamuamu_foodさんと同じぐらいの年齢時に、学校でいじめられた経験があります。とても辛いですよね。
でもamuamu_foodさんは大丈夫だと思います。なぜなら、aさんがいるからです。お友達がいるって本当に心の支えです。
いじめてきた人たちに意識をフォーカスする時間をできるだけ減らす練習をしてください。aさんやご家族や自分の好きな趣味、好きなヒト・モノ・コトについて考える時間を増やすのです。amuamu_foodさんが高校3年生、今の生活もあと1年ですよね、卒業後やりたいこと、人生の夢や目標について思いを馳せて、ワクワクしてみてください。
そんな練習をしているうちにブレないamuamu_foodさんが出来上がってくるかと思います。今の状態は長い人生で一瞬です。その先を見据えて、日々過ごしてみてくださいね。
応援しています。
中学3年生です。小学校6年生の時、質問者様と同じような体験をしました。
私がその当時感じた事なので、参考にはならないかもしれません。
まず、aさんが本当に信頼できる友達なら、大丈夫だと思います。
いじめの加害者が多いより、味方がいない方が辛いと思うので。
そして、陰口を叩く人には、関わらないことが一番だと思います
上から目線なうえ、分かりづらい文章ですみません
学校行けるだけ幸せかもね。気にしたら負けですよ。気にしたら大負け。
特に潰すとか、わざわざ復讐しようなんて考えるのも行動するのも時間の無駄。復讐したら相手と同じレベルになるだけですよ。
過去に同じことをしてきたわけですよね・・
相手も同じことを思っていたのでしょうし。
いい勉強になりますね。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2020/04/23 16:50
すみません、どういうことですか?