本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

男子からの嫌がらせ

2017/06/02 20:22

私は中3女子です。
今のクラスのある男子グループが嫌いです。4月にクラス替えをして、去年からずっと問題児だと言われていた男子と同じクラスになってしまいました。(以下、その人をRとします)Rは口が悪く、授業中は先生の言っていることを邪魔したり本を読んだり…同じクラスになって問題児だということをすごく実感しました。
4月からずっとRやRと仲の良い友達から陰口を言われています。結構いろいろな人のことを悪く言っていると聞いたのでその件についてはあまり気にしていませんでした。
しかし、今日、朝Rが通学路でプニプニしたゴキブリのおもちゃを拾ったらしく教室に持ってきました。最初はそれをいろいろな男子と一部の女子が投げたりして私はあまり携わっていませんでした。あるとき、たまたま誰かが投げたゴキブリのおもちゃが私の近くに飛んできました。私は小さい頃から虫が大嫌いで、虫の種類に関わらず生きているものはもちろん、図鑑に載っているものや今回のようなおもちゃでも触ることが出来ません。なので近くに飛んできたときも思わず叫んでしまいました。すると多分それを面白がって私をビビらせようとしたのか移動教室から帰ったら机の上にそのおもちゃが置かれていました。仲の良い友達にとってもらったものの、その投げ合いがしばらく続いてRがキャッチしました。そしてそれを思い切り私に向かって投げつけました。別に痛いとかそういう問題ではなく、怖くてとても嫌でした。授業中もうるさいクラスなのでいつそのおもちゃが机に置かれるかも分からず、授業にも集中できません。
また、今日は体育祭前日で、私は部活に行っていたものの一部の人が残って黒板に絵などを書いていました。私は教室に忘れ物をしてしまったので取りにいこうとしてドアの近くまで行くと、Rのイツメンの男子に私の顔を見てドアを閉められました。他にもRは私と目が合う度にすごく嫌そうな顔をしたりします。
昔から何かあっても嫌だと思うだけで、学校とかには普通に行くし、今回も学校は普通に行けます。でもクラスのRが所属するある男子グループは本当に嫌です。
親には心配かけたくないので相談できません(11離れた弟もいるし、父が単身赴任で母も日々疲れています)。かといって今の担任には相談できる気がしません(普段からよく会話するわけでもないし、体育祭のクラス対抗の団体種目で私たちのクラスが将棋倒しのようにこけても来ないような人なので…)。一番話しやすいのは去年の担任で部活の顧問の先生ですが違うクラスの生徒に相談持ちかけられても困りますよね…
それに担任じゃないためなんと言って相談すればいいのかもよく分かりません。ちなみに保健室の先生やスクールカウンセラーの先生と話すには親を通さなければいけないので無理です。
こんなとき誰に相談すれば良いのでしょうか(親、担任、元担任&顧問)。また、どのようにして相談し始めたらいいのかも教えてください。
よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2017/06/02 21:11
回答No.3

大変ですね。お疲れ様です。

まず、前の担任の先生に相談しやすいならすればいいのに!というのがあなたの文章を読んでまず思った事です(^_^;)
もちろん、あなたの考えが悪いという意味ではありませんよ。
ただ、教師というのは子供と関わる仕事です。クラスが違えば赤の他人みたいな事はありません。それに顧問なら今も関わりがありますしね。仮に、担任でもないのにそんな話されてもという反応をするようなら良い先生ではありませんよ。クラスで嫌な事があって…と相談してみても良いと思います。

あなたのお母さんもお父さんの単身赴任や小さい弟さんのお世話でお疲れとの事ですが、ちらっと言ってみてもいいのではないでしょうか。
例えばお母さんがおかしくなるほどノイローゼで今にもやばい!!!という程なら避けたほうが良いとは思いますけどね、大事なお子さん(あなた)の事ですから聞いてくれると思いますよ。

保健室の先生やスクールカウンセラーと話すのに親を通さないとというのはまた不思議ですね((*_*)
どういった学校なのかわかりませんが、保健室くらいなら気軽に行って、相談があるのですが…と声をかけてみても良いと思います。
元担任の先生の件と同じように、そんな事言われてもと思われるかもとあなたは思うかもしれませんが、学校に勤める上で生徒の問題を役目じゃないと断るようなら大問題ですよ。
特に子供が悩んでるのに無視するようなのは人柄的にもどうかと思いますし、相談事に乗るのも学校で働く人の仕事でしょう。


それから担任の先生についてですが…
団体競技でこけても来ないような人との事ですが(どんな競技だったか、またどんな倒れ方をしたか等見ていたわけではないので大惨事ならすみません)、中学生ならかけよるほどでもないのかなと思いますね…。
自分が小六の時、組体操でクラス皆乗るピラミッドを練習しててものすごい崩れ方をして上の方の人は落ちましたし、したのほうの人も皆擦り傷ができましたが、そのくらいであれば学びの一部と言いますか……。
あなたのクラスの競技での事が本当に大惨事だったらごめんなさい。

と、話は反れましたが、担任だってクラスの問題ですし受け持つ生徒の事ですから相談をしてみても良いとは思いますよ。ただあなたが相談しにくいなら、担任以外に相談してみてはいかがでしょう。

あなたはこの人に相談しても困らせるだけかも…等考えているようですが、あなたはまだ中学生ですしどうしても大人が必要だと思います。大人だってどうしたらいいかわからない事はたくさんあるでしょうし。
子供が大人を頼って何が悪い!と思います(笑)

見ず知らずの人に突然話しかけるわけじゃないんですから、もう少し気楽に考えた方がいいですよ。

それから、あなたのクラスの現状を見ているわけではないので軽い事しか言えずすみませんが、あなたに嫌がらせをしているような奴等は基本無視が良いですよ。虫に関しては仕方ありませんが、それ以外で何か言われたりされたりした時は基本気にしない(素振り)がいいと思います。
幸いあなたには仲の良いお友だちがいるようですから、なるべく一緒にいましょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/06/02 20:53
回答No.2

相談は、どの立場の人にしてもOKです。

今の担任の先生に話しにくいなら
前の担任の先生に相談しても良いでしょう。
部活の顧問でもありますし、何もおかしい事はありません。
先生は迷惑になんて思いませんから、安心して話してみてください。

また、学年主任の先生に話すのも良い方法です。
ぜひ学年主任に話す事も検討して下さい。
学年主任の先生というのは、その学年全体を担当しますので
クラスを持っていない事が多いです。
ですので、質問者さんの相談を話す相手としてもオススメです。

また、保健室の先生でも良いでしょう。
私の時代にはスクールカウンセラーはいませんでしたから
親を通す・通さないのシステムはわかりませんが
保健室の先生なら、親を通さなくても話ができるのではないでしょうか。

(保健室の先生にまで、親を通さなければ話せないシステムなら
学内での怪我や体調不良も、全て先に親に連絡しなければならず
それでは手当ては間に合いませんw
そんな現実を無視した変わったシステムが本当にあるのか、
成人の私には知る方法はありませんが…。)

お悩みが解決する事を願っています。
良い相談相手が見つかりますように☆
(絶対に、一人で抱え込んではいけませんょ。
学年主任も、クラス担任が1人で問題を抱え込む事のないように
サポートするためにいる役割があります。
もちろん、クラス担任が気付かない生徒の問題を
サポートする立場でもあります。
質問者さんは、どうか信じて積極的に声をかけて下さい。)

2017/06/02 20:50
回答No.1

相談するのは、誰でも良いと思います。
誰々がダメとか気にしなくて良いと思います。

そもそもそのおもちゃもわざと虫だと思って
窓から捨ててしまえば良いと思います。

後は、親からでも先生からでも、そのRに問題行動を辞めさせように言ってもらった方が良いでしょう。

未成年者に大人に心配かけさせない責任はありません。
責任は、全て大人にあります。

先生や親に問題があることでしょう。
逆にRにおいても責任はありません。
叱らることの責任逃れをする大人が悪いだけです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。