高機能自閉症の小学二年生の息子の事でご相談です。 地域の小学校の普通級に通っておりますが、学校生活は自分の事でいっぱいいっぱいで、障害の特徴もあり友達とのコミュニケーションを心配しています。 周りのお...
娘が同級生のAくんから長らく暴言や暴力を受けていました。Aくんはすぐ手が出てしまう子です。先生に指導して貰ってもずっと続くので頭を抱えていたところ、Aくんのお母さんから「子供の喧嘩なんてお互い様でしょ...
3年生になりクラスの男子から言葉によるいじめをうけ、頭痛腹痛の体調不良から始まり、食事量も減り血糖値までさがってしまいました。 学校にも何度も行き担任では話にならないので管理職の先生と話し合い、指導し...
最近娘が、学校行くのがめんどくさい、嫌でたまらないと言うので聞いてみると クラスの中心グループである4人の男子・女子から、 ちょっとした嫌がらせのようなイジメを受けているとわかりました。 娘の文房具...
近所の子どもが親にちょっと注意を受けると、気をつけの姿勢をとります。なんだか違和感があるのですが、大丈夫でしょうか
娘がいじめ、嫌がらせに精神的に耐えられず、精神・心療内科へ通院しています。 現在中学生です。相手(H君)は積極奇異アスペルガーとの診断を受けています。 H君は、娘(A)がH君と友達の振りをして影で悪...
最近、息子中1の事で悩んでおります。 我が子は自閉軽度です。4月からバスケ部になりました。 普通級クラスで小学校から現在中学も頑張っておりますが、 同じクラスでもあり、バスケも一緒であるA君と、日々ト...