本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

地方出身者の育児

2011/11/08 10:06

夫婦共に地方出身者で両親が近くにおらず子供を育てながら正社員で働き続ける事は可能ですか?出来れば、どの様にしたら仕事と育児を両立出来るか工夫点を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/11/08 14:05
回答No.2

こんにちは。5歳2歳の男の子のママです。

うちも共働きですよ~。
両方の実家とも車で1時間ほどなので少し立場は違いますが、私の母は高齢のため頼れません。
本当にどうしようもない時にだけ、主人の母に来てもらったりしています。
でも、同じような立場で頑張っている人、たくさんいますよ。

まずは、ママさんの会社の理解。
産休育休はとれるのか、仕事復帰後の時間短縮制度などがあるのか、急な休みが取れるのか。
同じような先輩がいれば、聞いてみましょう。
次にご主人の理解。
仕事復帰後に家事・育児を分担してできるか、母親がどうしても休めない時、代わりに仕事を休めるか。

これをよくよく話し合っておけば、だいたいは大丈夫じゃないでしょうか。
あとは、保育所はどこにするか、両親とも休めないときのファミリーサポートなど。
その辺も考えておいた方がいいですね。

大変なのはお子さんが3歳ぐらいまでです。
それまでは、保育所で風邪をもらってきたりして、本当にしょっちゅうお休みしますよ。
うちもお兄ちゃんの時は、月に2度ほど(2,3週間に一度は風邪をひく)呼び出しがありました。
そうすると、3日ぐらいは結局保育所を休むことになるので、主人と交代で休んだりしました・・・。

でも、何とかなります!
頑張ってくださいね♪

お礼

2011/11/11 23:46

回答感謝です!!めっちゃ参考ににりました。お知恵を活用します☆色んな制度や社会資源を勉強してみます♪

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/11/08 23:58
回答No.3

30代女性。夫婦正社員。地方出身。
1)労働時間。妻または夫が労働時間がいわゆる「定時」なら、
 一般的な時間で保育園に預ければいいだけなので全く問題なし。
 保育園は朝~16:00。夕食のない延長保育で~19:00の
 ところが一般的。それ以上の保育時間の園は少なく、無認可も検討の必要あり。
 労働時間が長い場合、深夜の扱いもある保育施設の利用が必要になる。
2)労働時間が長い場合、車内でも定時で帰れる職種・仕事内容に変更できないか、
 先輩の状況リサーチや上司・人事と相談をする。
3)労働時間が土日・祝日の場合お休みの保育園も多い。
 ベビーシッターの利用など、会社がチケットを交付する場合もあるので
 条件を確認する。
4)地域で、保育施設でなくても子供を預けられるサービスを
 調べておき、利用する。
5)病時保育のある施設(病院に付属の保育園)を調べ、きちんと
 利用できるよう登録しておく。
6)土日リラックスしたい時、1ヶ月に1回とか託児所などで
 子供を預けてダンナとデートするくらいの思い切りも大事。
 リフレッシュできず子供にストレスをぶつけるほうが良くない。

とはいえ一番大事なのは親となるあなたの気持ちですよね。
「”自分が”子供を預けることで寂しくなったりしないか」、
「この子の成長に対して”自分は”責任が取れるか?」と考えたとき
退職/転職の判断を自分でする必要があるかもしれない。
保育園に昼間預けているなら、夜や休日に濃密なコミニュケーションを取るなど
自分で意識して努力も必要。

最初から「絶対働きつづけなければならない!」という結論ありきではなく
子供を見て、子供を考えてあげられる親に、なりたいもんです。

お互いがんばりましょうー

お礼

2011/11/09 10:03

とっても参考になる回答をありがとうございます(^O^)感謝感激です

色んな選択肢があるんですね。柔軟に行きたいです。

質問者
2011/11/08 11:04
回答No.1

 一番困るのは子どもが病気の時です。療育などがあれば助かるかな。後はそういったときのサポート機関があるかなども調べる必要性があります。
 特に小さいときには保育所などに頼りますし、保育時間もチェックしてください。

 なんとか、仕事を休んだり苦労はありますが、正社員で頑張っている親は多くいますよ。
 手抜きの仕方を上手にね。手作りでとか、頑張って子育てとか考えると相当の負担になります。

 後はご近所さんとのつきあいも大切かな。

お礼

2011/11/08 13:50

ありがとうございました。お蔭様でめちゃくちゃ勉強になりました。なるほど方法はあるんですね☆

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。