このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/28 13:02
美瑛の丘が最近人気スポットになり、立ち入り禁止場所などにも入る観光者がいて問題になっているそうですが、美瑛の丘はなぜ人気になったのでしょうか
※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
こんにちは
韓国ではSNSで雪が積もった丘が人気で
観光バスツアーが組まれているらしいです
韓流ドラマ ラブレインロケ地 チャン・グンソクさん主演
https://ameblo.jp/korin926/entry-11465850287.html
グンソク×少女時代・ユナ、極寒の北海道で撮影!「冬ソナ」チーム新作ドラマ進行中
https://www.cinemacafe.net/article/2012/03/12/12348.html
ドラマ「北の国から」のロケ地になっていること
>美瑛のパッチワークの路には、「ケンとメリーの木」や「親子の木」「セブンスターの木」など、有名な観光スポットが丘陵に点在
https://kan-tama.com/plan/plan/fep730furano/
映画 愛を積む人のロケ地
https://town.biei.hokkaido.jp/facility/aiwotsumuhito.html
美瑛の丘めぐり
https://www.mapple.net/article/42793/
とっておき!フォトジェニックな癒し旅~美瑛・旭川~青い池・丘めぐり おススメドライブコース
https://www.visit-hokkaido.jp/plan/detail_13.html
牛に願いを
https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0001149.aspx
丘を越えて
https://www.htb.co.jp/tv/oka/intro/intro.html
【車道ふさぎ撮影】勝手に畑へ マナー違反の外国人観光客 農家「腹立たしい」 北海道・美瑛町
https://www.youtube.com/watch?v=CUXk6twJdgQ
美瑛の丘は外国人の方も来ているんですね。CMなどで変に有名になるのも困りものですね。ありがとうございます
2023/04/10 13:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
火付け役になったのは写真家前田真三氏の写真集『麦秋鮮烈』(1977年)。
この写真集で美瑛の美しい自然や農作地、建物が多数紹介され、全国の関心を呼ぶことになった。
もともとは写真集で知られて評判となったのですね。ありがとうございます
2023/04/10 13:19
>美瑛の丘はなぜ人気になったのでしょうか
元々は、各社のCMに登場し、観光地として有名、人気になりました。
・セブンスターの木
タバコの「セブンスター」のCMに登場。
・ケンとメリーの木
日産のスカイラインのCMの登場人物「ケンとメリー」に登場。
・マイルドセブンの丘
タバコの「マイルドセブン」のCMに登場。
・クリスマスツリーの木
美瑛を中心に活動する有名写真家の写真で有名になった木
どれも有名な観光スポットですが、殆どが「私有地内」にあり、勝手に立ち入ると、農作物に影響のある病原菌を持ち込む事になり、場合によっては、農場を壊滅させる被害が出ます。
無断立入で病害虫の被害に遭った農家では、観光地化した樹木をやむなく切り倒したり、高い塀を設置して外から見えなくする処置などを行っています。
嵐がCM?か何かで使われた場所も、マナーの良くないファンが殺到して現地の方が困っていましたね。きちんと配慮して見学してほしいですね。ありがとうございます
2023/04/10 13:22
ドラマやCMの撮影地になって有名になりました。
日本では嵐が出演したJALのCMが有名で「嵐の木」などと呼ばれているスポットもあります。
嵐の木も有名ですよね。あれはJALだったんですね。ありがとうございます
2023/04/10 13:24
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。