このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/31 14:40
飯綱町には恒例のお祭りや行事、イベントなどはありますか?
※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。
恒例のものと言えば、祭と四季です
9月の祭に向けて1年間かけてコンディションを整えている人がいるくらいです。
地区ごとに獅子舞とお囃子が全く異なりますので、観賞しがいがありますよ。
四季については
楽しもうとすればするほど楽しいですよ。
庭にも山にも花の咲くものが沢山あります。
田畑では季節の野菜・果物も種類豊富にできます。特に秋は果物だらけです。
冬は豪雪地帯というほどは雪は降りませんが、雪合戦やソリ滑りするに困らない量です。
本格的なウィンタースポーツをするなら近隣にスキー場がいくつもあるので、好みと気分でゲレンデを選べます。
四季を活かして、各家庭で恒例イベントのようなものができています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは
お家を周る獅子舞などが行われていて
街をあげて大々的に盛り上がるそうです。
https://iizuna.jp/duallife-docs/2210.html
春には花祭りなども。
https://matsuri-no-hi.com/matsuri/26798
https://1127.info/
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。