このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/19 16:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fe303077cc53e434fa1cdbc38c2a21344cd542b
ニュースになっていましたが、駅になんとなくある店ではなく、本格的な味で美味しいのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
駅に「なんとなく」あっても絶品、という蕎麦屋はありますよ。
小諸駅は寡聞にして知らないのですが、有名だったのは音威子府ですかね。あと、米原の駅そばや名古屋駅7番線のきしめんも絶品でした。どちらも今はないですけど。
ともあれ、コンビニ全盛期の今、駅そばはある意味「絶滅危惧種」でして、それなりの固定客が居ないと成り立ちませんから、「一定のレベルを確保している」と考えて差し支えないです。
私も着いて何となく入った名古屋駅のきしめんのお店がすごく美味しくてびっくりしたことがあります。今はないんですねえ・・・残念です。今ある駅そばはクオリティが高いところが残っているのですね。ありがとうございます
2023/05/01 17:58
コメントをみるか実食してみましょう。食べ物にも個人差がありますよ。
ありがとうございます
2023/05/01 17:56
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。