サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

小諸のお土産

2023/05/17 13:11

小諸観光に行った際のお土産は何がおすすめでしょうか? 食べ物でもお酒でも構いません。よろしくお願いします

※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/05/25 17:03
回答No.4

地元住まいなので、私がよくお土産として使うものを紹介しますね。
お酒
・日本酒
大塚酒造「浅間嶽(あさまだけ)」「献寿」→女性杜氏が醸す人気のお酒です。

・小諸産ワイン各種
市内にワイナリーが点在しますので、訪問した際に購入するのがお勧めですが完売商品も多いです。市内なら小宮山酒店(鶴巻)、マンズワイン小諸ワイナリー等が買いやすいと思います。

甘味系
・藤村最中、藤村の蕎麦(和菓子とらや)
・小諸のいちごショコラクッキー(おみやげのみやさか)
・りんごバタージャム、りんごバターポテトチップス(ツルヤ)

珈琲(豆、挽き)
・丸山珈琲 小諸店
・自家焙煎珈琲こもろ

あとは、初夏から晩秋までなら、直売所で農産物(野菜や果物)を買うのもお勧めです。

お礼

女性杜氏の日本酒はテレビで見たような気がします。どんな味が気になりますね。ワイン、コーヒーもあるのですね。飲み物好きにはうれしい土地ですね。ありがとうございます。

2023/05/26 16:12

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2023/05/18 11:29
回答No.3

干しシイタケ
信州みそ
鹿革製品 名刺入れ ペンケース

お礼

鹿革製品はちょっとお洒落で喜ばれそうですね。干しシイタケはサプライズでいいかもです(笑)。ありがとうございます

2023/05/26 16:10

2023/05/17 20:24
回答No.2

メディアでも話題となった『小諸そば』はいかがでしょうか?

小諸に限らないのですが、信州ワインもおすすめです。あの味わいを喉に通らせると、皆さん喜ばれます。

お礼

小諸のそばも評判はいいですね。ワインもいろいろ飲んでみたいです。ありがとうございます

2023/05/26 16:08

2023/05/17 13:48
回答No.1

一緒に長野なら蕎麦、野沢菜漬けですが、小諸限定しているなら味噌、紅玉りんごバター、マンズワインのソラリスシリーズのワイン辺りになります。

お礼

りんごバターは珍しいのでいいですね。ワインも有名ですよね。ありがとうございます

2023/05/26 16:08

質問する24時間以内の回答率95.6%

検索の多いキーワード
「小諸市」の「移住」に関するご質問を受け付けています。 小諸市への移住に関してお困りのこと、知りたいことがありましたら、ぜひ検索・質問してみてください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。