本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

長野県で住む場所検討中。各エリアの情報教えて下さい

2019/07/26 20:55

長野県内で家づくりを検討しはじめたのですが、どのエリアにするか迷っています。

私は埼玉(大宮)出身、旦那は長野市出身で、結婚を機に長野県松本地域に来て3年目になります。

県内(南信以外)で異動はありますが、
娘(一歳)が幼稚園に入る頃には住む地域を定めたいと考えています。

県外出身なので自分で聞いたり調べたりしたこをまとめると…

現在住んでいる松本地域(中信)は
・冬、寒いが雪は少なく晴れの日が多い
・店がわりと多い
・大きな活断層があり地震が心配

長野市近辺(北信)は
・冬の寒さは松本ほどではないが、雪が多く曇りの日が多い
・店が松本より少なめ
・道が混む

上田、佐久などの東信は
・冬、雪は少なく晴れの日が多い
・店はアリオが中心?
・浅間山の噴火が心配

こんな感じなのですが、どうでしょうか?

各エリアごとのメリット、デメリットや特徴など、情報があれば教えていただきたいです。

それらを比較して検討したいと思います。

他のエリアや、県外に住まわれたことのある方の客観的な意見もありましたらぜひお聞きしたいです。




私自身、今いる中信は冬晴れの日が多く、お店もまぁまぁあり気に入っています。

しかし、義実家があることや、旦那の仕事を考えると北信や新幹線ぞいにいた方がいいような気もします。

でも、冬どんよりして雪が多い気候や、お店が少ないと聞くとあまり気がすすみません。

冬の気候が心配と伝えても、旦那は北信の気候で生まれ育ってきたので、昔よりは雪少ないから平気、となかなかわかってもらえません。

エリアから相談できる店舗や窓口もさがしたのですがなかなか見つからず、実際その土地を知っている方の声を聞きたく相談させていただきます。

よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2019/07/27 08:42
回答No.3

この三点の中心的位置はは上田市あたり
交通から見れば都心へ高速、新幹線あり
その通り道より新潟・富山(海水浴)・群馬へ降りられます
松本へは険しい道では有りますが県道があり抜けられます(大学生が良く使う)
当然諏訪湖方面も抜けられます(花火大会)
雪が降れば何処も大変

寒さ的には長野市と(上田)小諸・佐久・軽井沢は非常に寒い(温泉で温まる)
日本海側からの寒さを強く受けます
松本は、その手前の塩尻が日本海側の寒さと、太平洋側からの境目です
塩尻で南岸低気圧の影響の末端、湿った雪が降り、日本海側から寒さが来ると
道路はバリバリのアイスバーン
北アルプスの影響かと

また、松本中心部は川底、一番低い所が栄えています(氾濫)
いま松本にお住まいで分かるかと思いますが、山形村・朝日の方が良いですが(ロケーションが良い)
夕方の日が何時まで出ているか
相沢病院・浅間温泉方面も朝の日はいつ出て来るのでは

何を優先するかを拾い出していくしかない様な、我慢できる所は選考に入れて
我慢できなければ外すなど
気象庁の
各種データ・資料も見比べると良いかも
(富士見の隣よりの経験から)

お礼

2019/07/31 14:50

いろいろな点からの詳しい情報ありがとうございます。
松本は土地が低いんですね、水が出ないか心配ですね。
まずは情報を集めて、知って、検討していければと思います。
ありがとうございます!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/07/27 07:09
回答No.2

あなたが希望する条件は?

それが提示されていないように見受けられるのですが・・・

条件や要望をはっきりさせたほうがアドバイスを受けやすいですよ。

お礼

2019/08/10 11:07

おおまかなエリアを決めてから、希望条件で地区をしぼりこめたらと思っていたので、今回はみなさんの話を広く聞きたくこのような質問をさせていただいたのですが、質問される側からしたら少しぼんやりした内容でわかりにくかったらすみません。

希望としては地盤がよく水が出ない、老後車に乗れなくても病院、買い物に困らず生活できる、治安がいい…などですが、そこからエリアを考えるのもありですね。

質問者
2019/07/26 22:02
回答No.1

多分に思い込みのイメージが多いかと。
気象庁のデータをみると、
確かに長野の方が降雪量は多いのですが、感覚としては年間何度か大雪になるぐらいのはなしですよ。日本海側の様に毎日、毎日雪が降り積もるわけでもない。街中に何メートルも根雪が残るような事態には、ほとんどならないかと。
松本と比べて、そんなに違いないですよね。気分的には。
それよりも、松本の方が確実に寒い。最低気温が松本の方が低い日が多いですよね。

店が少ない云々はあなたの主観でしょうから意味が分かりません。
人口が長野市の方が1.5倍も多く、しかも、周辺にそこそこ人口の多い街も多いですから、総数からしたらそんなことはありえません。
感覚としては、松本は中心部に集中しているが、長野市は市域が広く、結構分散している。だから、狭い中心部だけみるとそう見えるのかもしれませんね。
それは渋滞の件もそうです。広い市域にいろいろあるので、どうしてもあちこちで渋滞が発生してしまう。そういったことではないでしょうか?

あくまでも私の感じですが、長野市の方がはるかに都会感はありますね。
全国的によくある県庁所在地的な都会(まあ田舎ではありますが)。
松本はやはり城下町的な雰囲気で、都心部中心の狭い田舎町で観光都市。でも、その中心部の商店街がいまだに結構雰囲気が良い・・・

田舎都市なので、どちらにしても車中心の生活ですよね。普通は・・・
そうすると長野の方が便がよろしいかと(ショッピングセンターも多いし)
電車で東京方面へ行く用事が多いのでしたら、もちろん新幹線のある長野の方が便利です。もちろん西方面の名古屋・大阪なら松本が便がいいわけです。

いうまでもなく、東信は田舎です。ただ、買い物などは長野へ行くわけでしょうから、そんなに不便ではないかもしれません。
噴火とか断層は考えても仕方ありません。どこに地震がおこるかなんて日本に住んでいる限り、わかるわけもありません。

お礼

2019/08/10 11:12

今の段階では聞いた話や自分で調べた情報だけだったので、客観的な話を聞きたくこちらを利用させてもらいました。

長野市が分散、松本が集中してるというのは初めて知りました。納得です。
長野市にショッピングセンターが多いのも朗報です。
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。