このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/27 16:47
私の居住エリアは古くにできた団地が多く、少子高齢化が進んでいます。
小諸市は20代、30代は減っている傾向でしょうか?
※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。
こんにちは
>20 代や 30 代層における転入超過がほぼなくなり、転入出均衡か転出超過. 傾向が見られるようになってきた。
>15~19 歳→20〜24 歳の流出超過が拡大傾向にあり、20〜24 歳→25〜29 歳の
流入超過が減少傾向にある。
https://www.city.komoro.lg.jp/material/files/group/3/dai2kisougousenryaku.pdf
https://www.city.komoro.lg.jp/material/files/group/3/sougousenryakukaiteiban.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/10/12 11:49
ありがとうございます。
若年層の流出はやはり拡大傾向にあるのですね。少子化が進んでいるので、若年そうの流出減少施策、または移住の促進は喫緊の課題ですね。