このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/30 12:40
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2021112300147
イラストレーターの高坂さんが個人的な長野県各地のイメージを発表し、小諸市は戌亥とこさんでした。これは合っているでしょうか、それとも小諸市といえばこれだよ!というものはありますか?
※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。
ちょうど今朝、NHKのおはよう日本で戌亥とこ「初恋」が紹介されたみたいですね。
https://twitter.com/stkki/status/1465825183512817665?s=20
小諸といえば!っていうものは他にもあるんでしょうけど、1つのイメージとしてはあってるんじゃないでしょうか。
イメージは人それぞれで異なりますがこういうもので認知度が上がるのは良いと思います。ありがとうございます。
2021/12/20 15:56
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
高坂さんのイメージに長野県人としては全く賛同しません。彼自身の考え方ですね。あなた自身が色々調べて訪ねて考えれば良いと思います。他人の例え話に惑わされないように。
とらえ方はそれぞれですよね。
ありがとうございます。
2021/12/20 15:55
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。