このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/03/14 18:05
小諸市の小泉市長がウクライナに侵攻しているロシアの大統領プーチンに抗議文を送ったそうですが、かなり行動的な市長さんなのでしょうか? 市役所にウクライナ国旗の掲揚や募金箱なども設置しているようですね。
※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。
小泉市長が、というより佐久広域連合11市町村で国際平和維持と人道支援、即時平和的解決を強く求める行動の一環かと存じます。
でも、小泉市長が決断されたわけですからいずれにせよ行動力のある方なのでしょうね。
それよりも、民意を大切にし、行動に移せるお人柄であることが尊敬できますね。こういうことはなかなか難しいので素晴らしい方だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
偉いですねー。
世界中の首長が同じように抗議文を送ってプーチン城に手紙の山を積み上げて攻め立てた方が良い。
それと安倍前総理もプーチンの所に押しかけて説得し抗議文を直接手渡せ。
2022/03/30 17:43
現代にあのような典型的な独裁者のリーダーがあからさまに侵略を始めるとはとても驚きました・・・。これを許しては後に同じようなことをする輩が出てきそうなので絶対に阻止しないとダメですね。
ありがとうございます。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/03/30 17:45
広域連合で地域のことだけでなく、国際的な貢献なども活動しているんですね。とても良いことだと思います。おそらくプーチンのところにはいかないとは思いますが行動することが大事ですね。
ありがとうございます。