このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
都城の焼酎がフランスで受賞
2022/08/23 11:18
都城の焼酎、霧島酒造の「黒霧島MELT」と柳田酒造の「青鹿毛」がフランスのお酒の品評会で賞をとったそうですが、こちらの焼酎は地元でも人気なのでしょうか? また味はどのような感じか教えていただければ幸いです。
※OKWAVEより補足:「都城市への移住」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
青鹿毛は
力強く奥深いコクと風味が特徴です。
豊かで伸びのある余韻は「洋酒にも負けない蒸留酒の香味が楽しめる
https://hinata0513.com/entry/2020/11/07/212423
黒霧島MELTは
トロッとしたあまみ、キリッとした後切れの黒霧島に、樽貯蔵ならではのとろける甘さ、フルーツやバニラを思わせる心和らぐ香りが広がり、濃厚な味わいです。時間とともに溶け込む氷が飲み口を和らげ、すっきりとした後切れの中にほのかな余韻が残ります。
https://www.kirishima.co.jp/products/imo/kuro-kirishima-melt/
ということらしいです。
どちらも受賞されるくらいですので、上質な味わいなのでしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/09/05 16:33
ありがとうございます。
>「洋酒にも負けない蒸留酒の香味が楽しめる
>フルーツやバニラを思わせる心和らぐ香りが広がり、濃厚な味わい
これは良さそうですね。どこかでぜひ買って飲んでみたいと思います。