このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/10/05 11:55
https://www.niikei.jp/kawaraban/518767/
10月から、三条市を舞台にしたオリジナルTVアニメ「Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-」が始まりますが、DIY部の学生たちのストーリーのようですが、三条市、新潟県にかぎらず、DIY部って実在するのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。
東京都立園芸高等学校には、
DIY同好会なるものがあるようですね。
https://www.metro.ed.jp/engei-h/activities/diy/index.html
誠信高等学校には、
DIYクラブなるものが存在していますね。
http://www.a-seishin.ed.jp/club.html
部には至らず、クラブや同好会レベルのものは各校で存在するようです。
いくつかの高校にはあるのですね。私の学校にはありませんでしたがけっこう楽しそうに思えます。ありがとうございます。
2022/10/25 16:21
このQ&Aは役に立ちましたか?
長崎の某高校ですが
20年前まではありました
現在は廃部になりました
以前はあったんですね! 廃部になったのは人気がなくなってしまったのですかね・・・。ありがとうございます。
2022/10/25 16:20
社内サークルや部活動でやっているところもあるのですね。一般の人を募集もしているのですねー。ありがとうございます。
2022/10/25 16:23
さらっと検索した範囲では見つかりませんでしたが、
東京の高校にDIY同好会はあるようです。
または企業内の部活としてDIY部は散見されました。
よーく探せばあるのかもしれませんが有名な所はなさそう。
アニメの影響で今後出てくる可能性はありますね。
たしかにアニメで人気が出たり注目されれば今後出てくる可能性はありますね。そういえば一時期は〇〇ガールとか〇〇女子とかメディアは好きでしたね(笑)。ありがとうございます。
2022/10/25 16:25
三条市では、三条市への移住・定住に関する一括相談窓口として「三条移住コンシェルジュ」窓口を開設しました。
住居の紹介や就職先の相談、補助金関連の紹介など、三条市への移住・定住に関わることをワンストップで行える体制を整備しています。
オンライン面談での移住相談も行えますのでお気軽にご相談ください。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。