本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

三条市、これがおすすめ!

2021/11/02 12:52

今、いろいろな地域への移住が盛んになっていますが、三条市はここがすごい!
こんなところが良い! これが自慢!というのはどういうところですか?
お気軽にお答えください(笑) 

※OKWAVEより補足:「三条市への移住」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/11/03 01:19
回答No.2

 日本の「五十嵐」姓発祥の地(五十嵐神社)が、三条市内(旧下田村)にあります。

 神社ですから、当然「神様」を祀るわけですが、私としては人間五十嵐さんの祖、龍の子伝説が伝わる人間「五十嵐小文治」の館跡が、神社から石を投げると届く距離の所に有るのを誇りたいですね。

 余談を言えば、その近くに「姫さゆり」が自生する、上杉謙信の一族長尾氏(謙信も若い頃は長尾姓)の城「高城」の城址や、漢学の里「諸橋記念館」などもあります。


 因みに、新潟県内では「五十嵐」さんは、「いからし」と濁らずに発音します。五十嵐さん勢力が東北の、いわゆるズーズー弁の地方に拡大する内に、インガァラスィ、さらに全国に広がってイガラシになったと言われています。

お礼

2021/11/18 13:35

ありがとうございます。
五十嵐さんという方には何人かお会いしたことがありますが、五十嵐姓は三条市が発祥だったのですね! 地元では「いからし」と呼ぶのも初耳でした。歴史のある土地というのは興味深いお話がたくさんありますね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/11/02 13:25
回答No.1

金属加工で栄えている街の印象。
ナイフ作り体験もできるので、アウトドア志向の人には面白いかも知れません。
新潟県のほぼ中央部にあるので、「新潟県のヘソ」という見方もありますが、それはとりもなおさず「山にも海にも近い街」とも言えます。

お礼

2021/11/18 13:36

ありがとうございます。
三条の金物は有名ですよね。ナイフ作り体験というのは初めて聞きました。小刀を作るような感じなのですかね。山にも海にも近いというのは楽しい土地ですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。