このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/04/20 22:35
近々、会社から転勤を命じられるかもしれません。引っ越すことになると、J:COMに連絡して何か手続きを行わないといけませんか?
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
引っ越しが決まったら速やかに「引っ越し」(移転)か「解約」の手続きを行います。
移転のときは、異動が決まったときではなく、引っ越し先が決まったらになります。
J:COMの契約を引き続き利用したいときは、引っ越し先でJ:COMが利用できるのであれば移転手続きになります。
場所によっては他社CATVのエリアでJ:COMが利用できないときもあります。一部サービスも提供を引き継げないことがあります。
https://www.jcom.co.jp/service/moving/
引っ越し先がJ:COMが利用できないエリアのときは多くのサービスに対して解約手続きが必要になります。
この場合
TV、NET、Phone(固定電話)、電気、ガス、HOME(IoT)、オンライン診療、→廃止
モバイル(スマホ)、ほけん→引っ越し(住所変更)
となります。
解約したい、引っ越ししたいけど手続きがよくわからない(何をどうすればよいのかわからない)ということであれば、契約情報を確認してもらってのアドバイスが必要ですから、今のエリアを担当している窓口に相談してください。
https://cs.myjcom.jp/knowledeDetail?an=000624151
ありがとうございました!
2022/04/24 09:33
このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは
そうですね。
カスタマセンターに連絡して手続きをすることになります。
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000876499
ありがとうございました!
2022/04/24 09:34