このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/27 22:19
ネットを参考に、通気口の埃をとってもしばらくすると同エラーが表示されます
テレビに原因がある場合もあると書かれていましたが、j-comだけが見られなくなり通常のテレビは変わらず見れています
j-comに機器を確認してもらいたいのですが、メールの問い合わせ先が見つからずまた電話に一向につながりません
どうすらばいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
現在、J:COMでは「総合受付」と「故障受付」の電話番号が2つあります。
今回の場合は、故障受付の0120-993-652へ掛けてください。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます
そちらの番号は知りませんでしたので、こちらに問い合わせ交換となりました
ありがとうございます
2022/07/24 22:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
戸建て住宅ならこの際自前の地Dアンテナを建てるのも経費削減になります。
初期投資は必要ですがこの先何十年と考えるとケーブルTVへの支払額は相当な金額になります。
j-comの有料コンテンツをするなら別ですが
お礼が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます
2022/07/24 22:11
高温でフリーズするなら蓋は開けちゃいましょう。
ファンが回っていても蓋を開けたほうが涼しいので。
ホコリは少々たまりますが、
CPUファンのところだけでいいですよ。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます
蓋をあけるのは怖いためやめておきました・・
2022/07/24 22:12
繰り返し電話するか、ファクシミリで相談してみる。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます
2022/07/24 22:13
0120 999 000へ電話していますか、混雑時間帯は結構待ちますが繋がります、フリーダイヤルなので待ちましょう、症状を説明すれば2、3日後には来てくれて交換対応してくれます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます
2022/07/24 22:13
既に確認をされているかと思いますが、STBが高温になるという事に対するサポートページがありましたので、一応貼っておきます。
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000402449&sc_pid=my_support-top_con#jWakuSol2
さて、やはりメールのサポートは無さそうですね。
営業時間内であればチャットサポートとLINEサポートで代替できそうです。
https://cs.myjcom.jp/chat_info
https://cs.myjcom.jp/line_support?sc_pid=my_support_gnavi
とりあえず電話が駄目であればこちらで対応を検討するしか無いように思います。
メールはどこの事業者も送信時間を制限していたり、無くなる傾向のようですね。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
回答ありがとうございます
色々と詳細を教えてくださりありごうございます!
2022/07/24 22:14