このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/24 08:16
コンピューターを買い換えましたがメールサーバーが以前から変わってしまった様でメーラーを設定しても受信、送信が出来なくなってしまいました。
旧) 受信サーバー pop.jcom.home.ne.jp ポート993
送信サーバー mail.home.ne.jp ポート587
現在)受信サーバー pops.jcom.zaq.ne.jp ポート995
送信サーバー smtps.jcom.zaq.ne.jp ポート465
旧)のままだと機能しますが現在)に変更すると機能しません。
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
どのメーラーを使用されているのか不明ですが、
他のメーラーを使用しても同じでしょうか?
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000001507
このQ&Aは役に立ちましたか?
jcomからメールサーバ変更の連絡は何かありませんでしたか?。そこに設定変更の仕方等が明記されていると思いますが。
メールアドレスやサーバーはPCを買い替えただけで変更されるはずはありません。プロバイダーを変えるか、プロバイダー側がサーバー変更か何かをしなければ、メールソフトの再設定だけで繋がるはずです。
一度jcomに確認をした方がいいのではないかと思います。