このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/01/21 14:31
プライベートIPを設定すると,PCとカラーレーザープリンター(リコーSPC831)は認識されますが、インターネットに接続がされません。
何か方法はありませんか?
JCOMルーター→ハブ→PC・プリンターでLANを接続しようとしています。
設定されたプライベートIPアドレスの系と、ルーターのIPアドレスの系が異なっているため、
インターネットに接続できないと思われます。
ご使用のルーターがプライベートIPアドレスを自動配信するタイプのものと思われますので、
PCにてどういう系のIPアドレスを配信しているかを調べます。
<調べ方>
(1)IPアドレスを自動取得する設定にします。
(2)コマンドプロンプトを開き、IPCONFIGと入力しEnterを押すと、
IP Address が表示されます。(おそらく192.168.X.Y)
<プリンターに設定すべきIPアドレス>
192.168.X.Z(Z:0&Y以外の数値-但し、255以下)
PCのIPアドレスは自動取得のままでOK
このQ&Aは役に立ちましたか?