このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/02/11 23:50
jcomのケーブルテレビを利用しています。STBはJC4100です。
テレビは大型を1台だけで見ていたのですが、今般小型テレビを1台増やそうと思っています。
大型テレビは主にリビングで地デジ放送を見るのですが、小型テレビは別の部屋でCS放送(CNN等)を見たいと思っています。
その際には、やはりSTBをもう1台借りる必要があるのでしょうか?CS放送を1台だけで見てもう1台は地デジ放送視聴の限定で、分波器等を使って対応は出来ないでしょうか?
大型テレビでケーブルテレビの番組を利用しないのであれば、STBは、小型テレビの方に接続すれば問題ありません。
分波機は、STBの前に接続してください。または、独自のアンテナ線を大型テレビに引き込んでください。
どちらでもケーブルテレビの番組を視聴したいなら、STBをもう一台レンタルする必要があります。
※分波機の位置は、J:Comにお聞きになった方が確実です。
分波器の事を含めてjcomに相談します。イメージは掴めたので助かりましたありがとうございます。
2013/02/14 01:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
地デジを見るならSTBはいりませんから、STBにつなぐまえのCATVケーブルをアンテナ線分配器で分配してリビングのテレビのアンテナ端子につなげば映ります
STBで見れるのはCATVのみであり、CS放送はアンテナ受信でしか見れませんので、レコーダー録画等のためにCS放送をチューナーで受信したいならアンテナ設置が必要です
小型テレビでCATVの専門チャンネルをみたいのであればSTBを小型テレビのほうにつないで観ればいいです
参考になりました。ありがとうございます。
2013/02/14 01:42
STBをもう1台借りる必要があります。分岐するなら同じチャンネルしか見られません。
あと、STBを使わなくてもそのままTVのチューナーを使えることがあります。(パススルー)