このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/03/27 22:02
昨日まで何の問題も無かったのですが、今日、突然メーラーが機能しなくなりました。
「パスワードを送信できませんでした。 メールサーバ pop.jcom.home.ne.jp からの応答: invalid user name or password.」
というエラーメッセージが出て受信も送信も出来ません。
設定は何もいじっていません。一人暮らしなので他人がPCに触る機会もありません。
ウィルスソフトは一年ほど前に今のPCを購入した時からずっと変わらずMcAfee(有料)を使っています。
昼間に気付いた時はjcomのサーバが一時的にダウンしているのかと思ったのですが、21時頃に帰宅してからも同じ状況です。
メーラーはThunderbirdを使っており、最新版にアップグレードしてあります。
メーラーが壊れたのかと思って使用していなかった内蔵のwindowsLiveメールを起動してみましたが同じ状態でした。
何か思い当たる原因、解決策がありましたら教えてください。お願い致します。
>メーラーはThunderbirdを使っており、最新版にアップグレードしてあります。
メーラーが壊れたのかと思って使用していなかった内蔵のwindowsLiveメールを起動してみましたが同じ状態でした。
Windows Liveメールでも、送受信の確認は過去に行われたのでしょうか。
Windows Liveメールの設定が間違っていなくて、同様なエラーなのでしたら、地域のjcomのメールサーバーに障害が起こっているかも知れませんよ。
ご回答ありがとうございました。
あまりに状況がおかしいのでjcomに問い合わせたところ、向こうのミスでアカウントを他人に譲渡していた上、その人が解約した為アカウントを停止し、本来の契約者である私のメールアドレスが無効な状態になっていたようです。
新しいアカウントを発行してくれるとの事ですが、復旧は最短で明後日との事で、その間のメールは全て消失してしまうようです。
腹立たしい事この上ないです。同じ事が二度と無いようにしてもらいたいものですね。
2013/03/28 18:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
windows update に更新プログラムがあったら、チェックを入れてインストールをして下さい。
アップデートも必要な場合もあります。
http://www.mozilla.jp/thunderbird/
ご回答ありがとうございました。
記述していませんでしたがwindowsのアップデートなども全て試していました。
あまりに状況がおかしいのでjcomに問い合わせたところ、向こうのミスでアカウントを他人に譲渡していた上、その人が解約した為アカウントを停止し、本来の契約者である私のメールアドレスが無効な状態になっていたようです。
新しいアカウントを発行してくれるとの事ですが、復旧は最短で明後日との事で、その間のメールは全て消失してしまうようです。
腹立たしい事この上ないです。同じ事が二度と無いようにしてもらいたいものですね。
2013/03/28 18:43
メールアカウントからプロパテイを開き、設定を確認してください。設定やパスワードが変わってしまうことがありますので・・・わからなければすべて削除して設定をやり直してみてください。
(メールアカウントの設定)の追加でも構いません。勿論ネットが繋がっていることが条件です。
ご回答ありがとうございました。
あまりに状況がおかしいのでjcomに問い合わせたところ、向こうのミスでアカウントを他人に譲渡していた上、その人が解約した為アカウントを停止し、本来の契約者である私のメールアドレスが無効な状態になっていたようです。
新しいアカウントを発行してくれるとの事ですが、復旧は最短で明後日との事で、その間のメールは全て消失してしまうようです。
腹立たしい事この上ないです。同じ事が二度と無いようにしてもらいたいものですね。
2013/03/28 18:46
アカウントを一旦削除して再作成をおすすめします。
ご回答ありがとうございました。
あまりに状況がおかしいのでjcomに問い合わせたところ、向こうのミスでアカウントを他人に譲渡していた上、その人が解約した為アカウントを停止し、本来の契約者である私のメールアドレスが無効な状態になっていたようです。
新しいアカウントを発行してくれるとの事ですが、復旧は最短で明後日との事で、その間のメールは全て消失してしまうようです。
腹立たしい事この上ないです。同じ事が二度と無いようにしてもらいたいものですね。
2013/03/28 18:45