このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/09/15 08:48
予約録画及び直接録画が急に出来なくなりました。(HDの容量は十分あります。録画中の点滅表示がすぐ消えてしまいます。)どなたか直す方法を教えていただけないでしょうか?
2です。
まず、リセットですが、説飯所の267ページと269ページと成ってます。
一度試して下さい。
また、それ以上は、けーぶるTVの物のようですので、4の方が書かれてるように連絡してみた方が良いと思います。
http://www.jcom.co.jp/stb/pioneer/bd-v8000rj.html
お問い合わせが有りますので、そこでお聞きに成って下さい。
また、ソフトのバージョンアップ等も書かれてますので、電源は時々切って下さい。
それで、直る可能性も有るかもしれませんよ。
今まで、電源入れっぱなしならばですが。。。。
参考に成るか解りませんが、試して下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
>J-COMでレンタルしているレコーダーの方です。
レンタル品を勝手に修理してはいけないのではないでしょうか。
J-COMに問い合わせてください。
恐らく同等品との交換ではないでしょうか。
連絡したら対応してくれるということでした。ありがとうございました。
2013/09/15 09:47
レコーダの場合、HDDでなくマザーボードが壊れているだけならまだ望みはあります。サービスマンを呼んで交換させるだけなので、時間もかかりません。言い換えると、それで直らない場合はほとんど望みはありません。特殊な修理業者に頼めば可能性はゼロではありませんが、何十万もかかるのが普通です。
出来たら、機種名などは書いて下さいね。
所で、それは、TVですか?それともレコーダーですか?
ちょっと解からないですが、もし外付けのHDDなら壊れてる可能性も有りますよ。
何年お使いか解らないですが、HDDは基本消耗品です。
1の方が書かれてるリセットを、試されてダメならば故障してると思って下さい。
J-COMでレンタルしているレコーダーの方です。機種はBD-V8000RJ
です。よろしくお願いします。
2013/09/15 09:18
うちはレグザですが電源ボタンを長押しするとレグザのリセットになりますので
それで解消しました。貴殿のテレビにもそういう方法があるのではないかと思います。
テレビ本体の再起動をお試しされてみてはどうでしょうか。