このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/15 19:13
以前、ミッキーマウスおしゃべりリモコンをもらったのですが、説明書がなくなってしまいメーカー設定方法がわからなくなってしまいました。
お持ちの方いらっしゃいましたら、教えてください。
Webにも関連情報はないですね。
J:COMのカスタマーセンターに連絡してみてください。
純正の説明書でなくともコピーくらいはしていただけるはずです。
メールでも連絡を受け付けているようですので、
お時間のあるときにでも連絡してみたほうが早そうです。
カスタマーサポートに問い合わし、無事解決しました。ありがとうございました。
ちなみに、うちのテレビ(TOSHIBA)の場合は以下でした。
【1】TV:東芝の設定は下記となります。
1)「地上」ボタンを押す
2)おしゃべりボタンが2回点滅するまで「設定」ボタンを3秒以上長押しする
(以下東芝の設定コードです)
3)「地上」→「地上」→「ボリューム(ー)」→「ケーブル」
※3)はボタンを押すごとにおしゃべりボタンが光ります。最後のボタンを
入力後に正しく設定ができた場合はおしゃべりボタンが2度点滅し設定が
完了します。
※正しく入力できていない場合は、エラー表示としておしゃべりボタンが
1度点灯します。
※2)の後3)の設定を10秒以内に入力してください。
【2】STB:HUMAX JC5100の設定は下記となります。
1)「ケーブル」ボタンを押す。
2)おしゃべりボタンが2度点滅するまで「設定」ボタンを3秒以上長押しする。
(以下 JC5100の設定コードです)
3)「地上」→「ボリューム(+)」→「ボリューム(ー)」→「入力切替」
※3)はボタンを押すごとにおしゃべりボタンが光ります。最後のボタンを
入力後に正しく設定ができた場合はおしゃべりボタンが2度点滅し設定が
完了します。
※正しく入力できていない場合は、エラー表示としておしゃべりボタンが1度
点灯します。
※2)の後3)の設定を10秒以内に入力してください。
2013/10/29 09:03
このQ&Aは役に立ちましたか?