このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/10/19 02:51
初めて質問させて頂きます。室内配置場所を返る際に、一度配線を外して間違い無く元通りに接続したのですが、電話モデム(SVC3000)・JCOMチューナー本体の「cable」ランプが点滅しっぱなしで、電話の受発信が出来なくなりました。何度もやってきた事なので配線は間違い無いですが、今回急にこのようになりました。外線で確認すると「接続がされていない・・・」とのガイダンスです。どなたか解決策を教えてください。
普通、配線を外す時は接続されている機器の電源を落とすか、または一時停止させるのが本来の接続替えだと考えていますが、貴方が活栓挿抜したのでしたら、電話モデム(SVC3000)・JCOMチューナーのリセット操作で接続のラインを再認識させる必要があります。
また、工事中に配線ショートなどがあれば、最悪機器の不具合を招きます。
このQ&Aは役に立ちましたか?