このQ&Aは役に立ちましたか?
2013/11/27 20:48
現在PioneerのBR-V8Jを使用しています。
今まで録画したものをブルーレイディスクに移動して、
その後何の問題もなくブルーレイを観ることができていました。
ですが、先日から突然それらのブルーレイを観ることができなくなりました。
具体的にはディスクを入れても「読み込めませんでした。」となります。
何枚ディスクを交換しても同じ結果です。
時には初期化を始めてしまうことも。
これはブルーレイディスク側の問題でしょうか、
それともレコーダー側の問題でしょうか。
よろしくお願いします。
>レコーダー側の問題でしょうか
・レコーダーの「光ピックアップ」の読み取り精度が落ちているのが原因です
(BD用のレンズクリーナーを使ってみる手もありますが、Pioneerの場合公式にはレンズクリーナーは使用不可なので、自己責任になります)
・メーカー修理になり、BDユニット全体の交換になります
・保証期間内なら速やかに交換しましょう
このQ&Aは役に立ちましたか?
そのままずばり「読み込めませんでした。」と言う事なんでしょう。
レコーダーの光学ドライブの故障じゃないでしょうか?
保障があるなら修理に出した方がいいと思います。