このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/01/16 19:53
先日JCOMのサービスの変更のため工事をしていただきましたが、
ずさんな工事のため当方は相手から電話がかかったこともわからず、FAXも受信できませんでした。先方の知らせで初めて電話がつながっていないことがわかりました。
当方には落ち度はなく、JCOMのずさんな工事のために大変迷惑したにもかかわらず
工事費8,400円の請求が来てまたびっくり!!
正式なお詫びの連絡もなく、御社の対応に驚いています。
やめればいいじゃん
ここで愚痴言わず、契約した局に言いましょう。
もう
このQ&Aは役に立ちましたか?
質問者様…「教えてJCOM」は、「株式会社オウケイウェイヴ」の1サービスです。
よって「株式会社オウケイウェイヴ」に工事を依頼していないので
誰も対応してくれません。
またJCOMは、各地域会社を通じてサービス提供をしています。
クレームは、各地域会社に直接しましょう。
なお質問者様は、工事完了のサインをされていますよね?
サインをしたなら支払いが必要です。
最後にJCOMの各サービスは、最後に工事(プラン変更を含む)から
6ヶ月の最低利用期間が設定されています。
今から電力系通信会社など申し込みを行い
最低利用期間終了後すぐに乗換ましょう。
工事したのだから請求がくるのは当たり前。
電話が不通になっていたようですが、どのような方法で解決されたのですか?
「ずさんな工事」の根拠や工事内容はどんなものですか?
配線がつながっていなかったのですか?
ONUやTAのリセットですか?
IP電話なら対処方法が取説に載ってます。
質問者様の無知による部分にも大きく関係していると思います。
そして肝心の質問は何でしょう?
質問文を見る限り、質問ではありません。
よって管理者へ通報しときます
やめればいいやん
なんでここにグチ書くの
http://www.okwave.co.jp/about/company_info.html
http://www.okwave.co.jp/about/businesslineup.html
ISPサービスや代理店業務やっているサイトなの?
一切関係のない会社にクレームをいってもダメ。
J:COMを使っていて、それに対するクレームを言うなら、株式会社 ジュピターテレコムにいうべき
全く関係のない会社や人に文句をいってもダメ。言う相手が違う。
KDDIなら、株主として関係しているけどね