このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/07/28 11:01
ケーブルテレビの番組をアクオスで視聴して、
必要な番組はBDレコーダーに録画したいのです。
使用テレビ:LC-32SC1-B
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc32sc1.html
使用BDレコーダー:BD W510
http://www.sharp.co.jp/bd/product/bd-w1100_510/
契約CATV:J-COMBDレコーダー
使用STB:Smart TV Box
http://www.kddi.com/cable/smart-tv-box/#
http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=102439
現状、ケーブルテレビの番組を視聴は出来ます。
BDレコーダを使用してDVDやBDなどを視聴することも出来ます。
しかし、録画が出来ません。
端的にいうとテレビに映っている番組を、地上波・ケーブルテレビにかかわらず、BDレコーダで録画したいのです。
ケーブルテレビは視聴できるのでSTBとアクオスの接続は問題ないと思うのです。
ただし、アクオスとBDレコーダは、DVD等の視聴は出来るのですが、
録画が出来ないのでここの接続に問題があるような気がします。
なにをどのように接続すればケーブルテレビの番組をBDレコーダーに録画できるようになるのでしょうか。
是非、教えてください。
※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
Smart TV Box の型番は、「C01AS3」で宜しいでしょうか?
これであれば、「C01AS3」とレコーダーをLAN接続する事で、「C01AS3」に接続したUSB HDDに
録画した番組をW510 にダビング可能です。
また、「C01AS3」 からの LAN 経由録画もできると思います。
詳しくは、取扱説明書を見るか、「smart tv box ダビング」などのキーワードで検索してください。
検索例
http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=10537&relate=1
このQ&Aは役に立ちましたか?
局線-レコーダー入力
レコーダー出力-TV
と接続するのが普通ですが・・・