このQ&Aは役に立ちましたか?
2014/08/30 10:52
アドレスをなりすましで使われているようで、自分のメールアドレスで迷惑メールがきます。どう対処したら良いでしょうか? 他の方にも迷惑をおかけしているであろう事がとても気がかりです。
※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
>他の方にも迷惑をおかけしているであろう事がとても気がかりです。
これが絶対にないとは言えないようですね・・。
もし、知り合いでそのような苦情が来た場合などには、メールアドレスの変更をしてください。
自分に届くメールは、J:comでしたら、「迷惑メール撃退サービス」があるようですが、当たってみたらいかがですか。
(送信元が詐称された迷惑メールについて)
http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=3737&category=1375&page=1
その他、他のメールサービスの参考ページも貼っておきます。
http://www.nifty.com/antispam/tech3.htm
http://support.biglobe.ne.jp/faq/settei/spam/spm_07.html
ありがとうございます。 早速手続きしてみます。
まだ苦情は無いですが、もし出てきたら、変更も考えないといけませんね。
2014/08/30 14:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
自分のアドレスからさしだされたフリをしていても、宛先が同じ自分のアドレスであれば、アカウントを乗っ取られたのではなく、迷惑メールの差出人が差出人欄を改ざんしてご自身からご自身宛、と見せているだけです。
名簿業者や各種の悪いソフトが、ときには非合法的に世界中のメアドを収集して、こういうメール発信に使っています。
もし、他の方からご自身に、「本当に送られましたか?」などの問い合わせや苦情が来たときは、アカウントごと乗っ取られていますので、すでにある質問のようにメアドの変更などの処置をなさってください。
ありがとうございます。 少し安心しました。
2014/09/03 17:18