このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/05/06 23:18
現在ウイルスバスターを使ってます。
J:COMではマカフィー for ZAQ が無料で使えると聞いたのですが、ネットをいろいろ調べると、とても重いと噂が多いです。
実際に使っている方、いかがですか??
8月にウイルスバスターの更新月でして、判断材料にしたいと思ってます。
※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
はい、日本での大手ウイルスワクチンメーカーのすべてを導入利用した経験があります。
確かに、大手のワクチンは検出率を重要視するあまり多大なリソースを必要としています。
そのため、優先度の低いが利用する頻度が高いアプリの動作が遅く(重く)感じられるのは間違いありません。
それに年契約で5000-9000円もするものもありますがその価格に見合った利用環境が得られないのが、困った問題です。
それに対して比較的安価なセキュリティ製品でありながら、Windows OSのサポート期間ずっと、ダウンロード更新料が不要なものまであるので、Webを検索してどのウイルスワクチンを導入すべきか検討してください。
マカフィー、テランドマイクロ、ノートンはその中でも重い部類に入ります。
わたしが使用しているのはソースネクストのウイルスワクチンです。
このワクチンは単にウイルス防護にとどまらず、レジストリークリーンやWindowsのシステム一時エリアや履歴のクリアも操作可能になっている。もちろん、ディスク最適化なども、パソコンの高速化設定も可能にするツールが付属しているけれど、パソコンの動作が重くなったという経験はありません。
ありがとうございます。
とても参考になりました。
2015/05/09 00:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
「マカフィー for ZAQ」は聞いた事ありませんが、無料のソフトをお探しのようでしたら、以下のリングをご確認ください。
http://freesoft-100.com/security/antivirus.html
私の場合はAviraを使っていますが、リソースに影響やウィルスに感染されたなど特に問題ありませんでした。
ありがとうございます。
私もいろいろ調べてみます。
2015/05/09 00:23