このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/02/19 16:42
一旦ブルーレイ機器内蔵HDDに番組をダビングし、そこからディスクにムーブするより方法はないものでしょうか。STBに外付けしているHDDから直接ブルーレイディスクにムーブする方法はないでしょうか。(時間がかかって仕方がないです。)
<動作環境>
(1) STB: Panasonic C01ASシリーズ
(2) BD: Panasonic DMR-BRS510
(3) TV: Panasonic TH-49CS650
(4) 他: Switching hub により (1)-(3)の機器を LAN 接続
HDMI ケーブルにより (1)-(3)間、(2)-(3)間をそれぞれ接続
USB hub により (1) と 外付け USB-HDD2台とを接続
以上です。よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
東芝REGZAでは可能なので、その手順が説明書に記載されていればPanasonicでも可能でしょう
記載がなければ不可能でしょう
早速回答をいただき、ありがとうございました。
取扱説明書を読んだのですが、明示的に直接ダビングができる旨は記載がないため、本件はあきらめて、ゆっくり時間をかけて撮り溜めた番組をディスクに移したいと思います。
せっかくテレビ、セットトップボックスと同じメーカーのブルーレイレコーダを選んで、この手の問題発生を低減できればと思っていたのですが、残念です。
2016/02/20 12:01
このQ&Aは役に立ちましたか?