このQ&Aは役に立ちましたか?
2016/12/30 14:41
今朝、メールを見ようとしたら、自己作成のフォルダ内のメールがフォルダもろともすべて焼失しておりました。フォルダー入れておいた最近のいくつかのメールのみが受信トレイにあり、その他の保存メールのすべてが失われています。
システムの復元をしましたが、回復しません。
ソフトはLIVEメール2012で、OSは7、PCはVAIOです。
回復する手段はあるでしょうか。
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
A.No1です。
>ここで行き詰まりました。
そうですか。
それでは、
C:\Usersユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Live Mail(このフォルダ)
を右クリック→「コピー」して、デスクトップに貼り付けてバックアップしてください。
その中にあるフォルダの中で、設定アカウントのアドレスの一部の文字列のあるフォルダがあると思いますが、開いていくと、「作成したフォルダ名」のフォルダがないですか?
メールデータは各通のemlファイルで各フォルダに保存される仕様ですから、もし、あれば※、Windows Liveメールを完全削除と再インストール、アカウント設定をして、Liveメール上のそれぞれのフォルダのメール一覧枠にそれらのemlファイルをドラッグ&ドロップすれば復元できます。
※なければ、他にも同様な症例があるようですから完全に消えていますね。
今後のメールソフトは、Thunderbirdがおすすめですけどね。
復旧しました。ありがとうございました。
操作の途中で、Live Mailの作動が不安定になり、起動に5分もかかるようになりましたので、この機会にソフトをインストール済みのOUTLOOKに設定し直しました。
既存メールはすべてフォルダーに入れて、読み取り専用で保存します。
2016/12/31 12:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
過去記事に、同様な現象ですが、「復元されたアイテム」に復元したとの記事があります。
(Windows Liveメールのデータが消えたと思ったら復元されてたトラブル)
https://www.ikt-s.com/wlm_restored_items/
それが出てこない場合は、次のように、元の自己作成のフォルダ(C:\Users\あなたのユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Local\Microsoft\Windows Live Mail にある仕様)を対象にインポートしてみることが書いてあります。
(Windows Liveメールでメールが消えたら)
http://www.sharots.com/windows10/maillost.html
ファイルはシステムの復元では戻らないですから、だめなら、無理ではないですか?
なお、Windows Liveメールは1月10日サポート終了です。
早速のご教示ありがとうございます。
インポートを試みましたが、LIVE メールを選択した後、インポートする場所の指定で、LIVE MAILの場所が見当たりません。また、インポートするメッセージフォルダーの選択もINDEXが出ません。そうこうしているときに、インポートが始まり、保存フォルダーに」インポートされたフォルダー」の表示が出ますが、開いても何もインポートされておりません。
ここで行き詰まりました。
2016/12/30 19:30