このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/08/19 02:43
接続されている機器がありませんと表示され
困っております
録画してたものも全て消えております
ホームページに載ってる手順で
設定をリセットし直したんですがダメでした
よろしくお願い致します
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
操作した内容:ホームページに載ってる手順で
設定をリセットし直したんですがダメでした ...これは、ダメです。
何故なら、「接続されている機器がありません」の表示なんでしょ。
録画は、BD-V7002RJと外付けHDD間の接続が抜けたか、外付けHDDの電源がオフになったと推測されます。
この様に機器の状態を目で見て確認しなければ、トラブル対処の初歩は出来ません。
表示情報と言うのは、機器間の接続が正しく行われている事が前提です。これは、機器の機能では解決できないのです。機器の機能は接続されていてこそ表示内容に意味があるのです。
現状はBD-V7002RJから見て外部機器は接続されていないように見えるという表示なのだから、以前まで接続されていた機器との接続状態とその接続機器が動作できる環境なのかを目で見て確認することが大切。
もし、接続されているHDDの電源ランプが点灯していないのなら、電源が入っていないと判断すべきでしょう。 USB接続の場合、USB接続先とケーブルで接続されていないと電源が入らないタイプもあります。
どんな、外付けHDDを利用しているのかにより状況は異なるので、そのあたりの確認を行ってください。
後日
J:COMさんにお電話しましたら
本体の故障ということで交換して頂きました
メカ音痴で
とんちんかんな質問をしてしまったのに
ご丁寧に質問に答えて下さって
ありがとうございました(´∀`)
2017/09/03 06:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
http://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000014666
上記のURLを参照してテレビとの接続を行っても、接続されている機器がありませんと表示される場合は、J:COMに電話してください。
デジタルセットトップボックスBD-V7002RJは、ケーブルテレビ放送や衛星放送、地上波テレビ放送(デジタル放送、アナログ放送)、IP放送(ブロードバンドVODなど)などの放送信号を受信して、一般のテレビで視聴可能な信号に変換する装置。ブラウン管時代に「テレビの筐体(TV set[1])の上に置く箱」だったことからこの名がある。
後日
J:COMさんにお電話しましたら
本体の故障ということで交換して頂きました
メカ音痴で
とんちんかんな質問をしてしまったのに
ご丁寧に質問に答えて下さって
ありがとうございました(´∀`)
2017/09/03 06:39