このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/08/03 02:04
現在賃貸にて大家が契約している無料で使える回線を利用していのですが、humaxのログを契約者権限で見ているのか、J-COMから紙でもらっいるのか知りませんが、検閲というかそれを防ぐには、既存のWi-Fi機能付きモデムにバッファロー等のルーターはさめば防げますかね? 自分で回線契約して既存の使わないとしか方法ないのでしょうかね、、分かる方アドバイス下さると助かります、
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
えっJcomってルーター無しですか
まぁ全国線一本で廻してる企業ですからね
NTTグループとは全く違うので当初からセキュリティーが甘い と
指摘されてますよね
以前集合住宅の住人同士で中身が見えたって 苦情言ってましたよ
だから ネット.電話と最近(ここ数年内)動画.地デジ.BS.などが
視聴できる様に成ったのでNTTに戻る方が多々居るようですよ
(光の視聴なので天候等影響無しでアンテナ不要の為メンテ不要)
NTTは他者のものは見られません集合住宅等関わらず
このQ&Aは役に立ちましたか?
その無料で使える回線というのを大家がすべて管理して権限を把握しているなら
その配下の通信はすべて検閲される可能性は否定できませんから使わないという方法しかありません
これも見てるという前提で敢えて投稿しているのですが、J:com in my room
というサービスだったかな? それでも検閲できちゃいますか?紙ベースとかも含め。
もし見てたら、私は良いのですが他の部屋の人は、まぁただより高いものはないって言うやつですね。
2018/08/03 11:13
そこまで気にするのに大家さん回線を使うのも違和感を感じてしまいます
httpsなら中身を見られる事はありません
ただどんな暗号化しようとも、大家さん家にある通信機器はピカピカ光るので、今誰かがネットをしているな、というのはわかります
また、VPNでも管理者には丸見えです
大家さんに見られるかVPN管理者に見られるかの違いだけです
VPSを契約して自分でVPNサーバを用意すれば月額500円くらいで誰にも見られない環境ができます
ときに見られて困るようなことはないし、テロするわけでもないので良いのですが、気持ちの良いものではないですよね。エッチなの見てる時とか。女性の場合もっと知ったら怖いような。
vps、、知らないものです、調べてみます!有難うございます!
2018/08/03 11:17
TORは昔は遅かったんですが最近は遅くないんですがねえ。設定で遅いノードを弾くこともできますよ。
VPNを使っている以上、質問者さんとVPNサーバーを監視する者にはインターネットを使っていることとVPNサーバーに接続していることしか分かりません。
プロパイダがVPNを規制してるのか分かりませんが、プロパイダが特定のipアドレスを規制することはできます。
ハード面でブロックする方法はないですね。だってモデムは大家のなんですよね?間に何をはさもうが最後には大家の契約したモデムを通ってプロパイダに接続しなければなりません。大家がモデムにウィルスでも入れたらモデムを通る通信をすべて監視できますよ。質問者とプロパイダの間の通信の傍受を防ぐ方法はありません。だからこそvpnやtorで目的のサイトのipアドレスを隠し、通信を暗号化することで監視を防ぐのです。
vpnがダメならtorしかないと思いますがねえ。torにはtorブリッジというtorに接続していることを隠す方法もあります。
規制しているというか、サードパーティのスイスの高速加速器みたいな物作った人たちが開発したものがありまして、Providerなのか、キャリアなのか国なのかわかりませんが、イタチごっこだそうです。
ちなみにカスペルスキーになぜ日本ではスマホでのマイクの保護機能付けないのかしつこく聞いたら言えないの一点張りでした。マイクを乗っ取られるリスクの回避を許さない、これって凄く不思議でして、日本は過保護だって言われるのも分かるようになりました。
torブリッジ、、これまた勉強になります。調べてみます。有難うございます! 玉ねぎと狐のアプリ入れれば良いやつですよね?
見られないようにすることは出来そうですね。今通信中とかは、それ使っている以上不可能そうですね。大家さん見てますかー?
2018/08/03 11:26
防げません。VPNあるいはTORを使えばのぞきを避けることができます。
ただVPNの場合はVPNを提供する会社があなたがどのサイトと通信しているかはわかります。通信を暗号化していない場合は何を見ているかも。
なので私のおすすめはTORです。
vpnは使っています。海外の元々サーバーにログを残さない主義の有料のアプリです。スマホなので。しかし3つ程有料な強力なものを入れていますが、VPN通信と分かられるとなのか、妨害が入り、アプリ側のアップデートでまた疎通可能なりにまた知られて…とイタチごっこです。
torはほとんど試していませんが(遅いので)vpn通しても「今この店子がネットやメールを使っている」までは分かるものなのですか? torはそれも把握されないのですか?
他にハード面でブロックする方法はないのでしょうか。
そもそもリアルタイムにパソコンか何かで契約者は回線使用を把握できる仕様なのでしょうか。
よろしくおねがいします。
2018/08/03 04:06