このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/18 20:25
AmazonMusicをダウンロードしました。アカウントは持っているので、アプリを起動し、表示されるキーをPC側で認証し、TVを端末登録しました。
Amazonのアカウントサービスで確認すると、端末は登録されているにも関わらず、TV画面でAmazonMusicは使えるようになりません。画面上は「今すぐ聴き始めましょう」と認証キーが表示されたままです。
PrimeVideoは問題なく端末登録し、見ることができています。
どうすればAmazonMusicアプリが使えるようになるんでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
このサイトはOKWAVEが運営しているコミュニティーサイトで、一般ユーザー同士が教え合う場ですので、回答者は一般ユーザーです。
J:COMのカスタマーサポートとは何ら関係がないことを予めご承知ください。
J:COM TVのホームページを見てみましたが、Amazon Prime Videoは視聴できるみたいですが、Amazon Musicが聴けるという情報は見つけられません。
映像(ネット動画)関係のアプリは幾つか使えるようですが、J:COM TVで、そもそもAmazon Musicアプリは使えるのでしょうか?
パソコンやタブレット、スマートフォンではなく、TVでもGoogle Playストアのアプリが全て使えるというような情報が、お使いのセットトップボックスの取扱説明書に記載されているか、一度確認されるのが良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
あれから自分でも色々見てみましたが、AmazonMusicアプリは使えないようですね。
PrimeVideoが使えるので当然Musicも使えるものかと思ってしまいました。
AmazonMusicアプリはスマホからキャストして使うことにします。
ありがとうございました。
2021/02/21 17:09
このQ&Aは役に立ちましたか?