このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/12/06 23:43
E T Cサービスは無効になりました。
引き続きサービスをご利用いただきたい場合は、下記リンクより詳細をご確認ください。
https://cbgm6r.c*****
24時間以内にご確認がない場合、誠に遺憾ながら、アカウントをロックさせていただくことを警告いたします
■発行者
━━━━━━━
ETC利用照会サービス事務局
上記のメールが 再三送られてきますが、これって詐欺ですか?
※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
そのURLのトップレベルドメイン cn は中国のドメインです。
日本のETC利用照会サービスが中国のドメイン名を使うと思いますか?
日本のETC利用照会サービスのドメイン名は etc-meisai.jp です。
早速の回答有難う御座いました。
これからも怪しいメール等には 騙されぬ様、気をつけたいと思います。
2021/12/07 22:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.etc-meisai.jp/caution_phishing.html のサイトを参照してください。
回答有難うございます。
これからも騙されぬ様に気を付けたいと思います。
2021/12/07 22:48
一週間くらい前に当方にもきました当然無視しております
問題なくETC毎日使っています 気分が悪いですよね。。。
まず、メールの文面補読んで不審な点がいくつかあります。
24時間以内に~とありますが、いつから24時間なんでしょう?
そもそもETCは利用していますか?
私のところには利用したことが一度もないアメックスのカードとかLINE Payとか似たような文面のメールが来てますよ。ほぼ全てがメールサーバー側で迷惑メールとして振り分けされますけどね。
Amazonの詐欺メールも来ますが、Amazonの場合はAmazonのサービスに「メッセージセンター」と言うモノがあり、Amazonから送られたメールの内容が全て確認できます。そこに表示されないメールは全て詐欺と思っていいです。Amazonを利用している方は是非ブックマークしておきましょう。
早速の回答 及び アドバイスを有難うございます。
これからも騙されぬ様、気を付けたいと思います。
2021/12/07 22:53
アドレスが怪しいですね。
マイレージポイント終了とか何とかのハガキが来てたような気もしてきましたが。
回答有難うございます。
これからも騙されぬ様 気を付けたいと思うます。
2021/12/07 23:02