電話機が故障したので古いNTTのDCP-55001(デジタルコードレスフォン)につげました。そしたら着信は聴こえるのですが、外線がかからない状態になりました。受話器でガチャガチャいっていますが繋がりま...
固定電話の通話が3分くらい経つとガガっと音がしたあと、 突然切れてしまいます 親機でも子機でも同じく。 回線が悪いのでしょうか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
引越しをしてJ:COMに加入予定です。J:COM PHONEを使うには、NTTとの移転契約はしなくても良いのですか?。電話機だけあれば良いのですか?。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス...
固定電話を修理に出したので、代わりに液晶付きシンプルフォンを接続したが通話できない。何か設定が必要なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。
JCOM国際電話のかけ方教えて下さい
初めて質問させて頂きます。室内配置場所を返る際に、一度配線を外して間違い無く元通りに接続したのですが、電話モデム(SVC3000)・JCOMチューナー本体の「cable」ランプが点滅しっぱなしで、電話...
電話機を変えたいのですが、J:COM PHONEではDECT方式のデジタルコードレス電話は使用可能でしょうか?
シャープ製の古いFAXの予備端子にパナソニック製のTO-BX56K bps というよくわからない製品が接続されている。JCOMさんが工事をしていった時に設置されたものだと思うが、新しく購入したFAXに...
新しいFAXを購入したのですが、古いFAXにはパナソニックのTO-BX56Kにつながる端子が出ています。新しい機械には端子が回線用の1個しかありません。BX56Kからの端子はどうすればいいですか?
電話に時々強烈なノイズが入り相手の声が聞こえなくなることが多発していた。受話器が古いのでそろそろ買い換えようと思っていた矢先、まったく回線がつながらなくなった。 受話器を新規品に交換しても同様であり、...