このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/17 10:39
コンビニエンスストアのATMで残高照会をしようとして、暗証番号を入力したら「お取引できません」というアナウンスが流れ,カードが戻されてしまった。
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
その銀行キャッシュカードに対応したATMでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
取り扱いできない理由は一つではありません
様々な理由があります
常陽銀行に直に聞く事です
2022/06/17 17:04
ありがとうございます。
銀行に問い合わせて解決しました。
何かの不具合だったようです。
ありがとうございました。
関連するQ&A
キャッシュカードが使えません。
キャッシュカードをATMに入れたらこのカードではお取引できませんとすぐ出て来ます。暗証番号を入力する前にです。磁気不良によるものでしょう? ※OKWAVEより...
金額入力後にカードを利用できないと言われた
エースカードをATMに入れ暗証番号を入力し引き出し画面に金額入力後、このカードは利用できないと言われました。金額入力まで行けるので暗証番号の誤りではないと思うの...
キャッシュカードの暗証番号
キャッシュカードの暗証番号を間違えてしまいました。候補が2つあって、どちらも蹴られてしまいました。窓口に問い合わせをしたら、袖口が触れてしまって誤入力になる事も...
キャッシュカードの暗証番号
キャッシュカードの暗証番号の問い合わせ手続き ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
キャッシュカード暗証番号について
暗証番号を忘れてしまい、2回間違ってしまったのですが 正しい暗証番号を先程思い出しました。 この場合、正しい暗証番号を入力すると制限回数はリセットされるのでしょ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/06/17 12:04
回答ありがとうございます。
対応したATMですが、何かの不具合で使えなかったようです。
銀行に問い合わせたところ、コンビニエンスストアの機械だとそういうことが起こることがあるようです。
近くにある銀行の支店に行き、そこのATMで試してみたら、使えました。
ありがとうございました。