このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/08/16 08:13
常陽エースつみたてという積み立て型定期預金を利用している者です。今回払い出しという機能をバンキングアプリから使ってみたのですが、これは定期預金に振り込んでいる金額を普通預金のほうに振り替えるという認識で正しいでしょうか。また、今後の積み立てをしばらく辞めたいのですが、その場合はどうしたら良いでしょうか。
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
積み立てをやめるなら解約です。
また始めたければまたその時に積み立て設定をすればよい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ご質問者様の認識で良いと思います。
マイページから積み立てを解除すれば良いかと存じます。
過去質問が参考になりますでしょうか?
https://okbizcs.okwave.jp/joyobank/qa/q9972622.html
関連するQ&A
定期預金払出し
定期預金払出しをしたかったのですが本アプリでは払出しできません、と出てきました。今までそのようなことはなかったのですがなぜでしょうか。また、他の積立預金は払出し...
定期預金の払い出し
常陽銀行のアプリで、積立定期のページに払出とあるのですが、これは選択した積立額を普通口座へ出金できるということでしょうか。 また払出以降も積立は続くのか、払出の...
エース積立 解約 払出し
本日、常陽銀行アプリでエース積立を解約したのですが自動的に払出しされるのでしょうか?それともこちらでなにか操作する必要があるのでしょうか? ※OKWAVEより...
定期積立について
常陽銀行の定期積立から払出ししようとしたところ、本アプリでの払い出し不可てできませんでした。なので、定期積立自体を解除したのですが、これまで積み立てた分は自動的...
バンキングアプリでの定期預金
アプリから定期預金の払出をしようにも不能になってしまい、できません。以前は出し入れ自由にできていたんですが、なぜできなくなってしまったんでしょうか、、、? ※...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。