このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/25 09:50
A支店の私の名義の普通口座を常陽バンキングアプリに登録して使っています。
同じA支店で私の名義の総合口座も持っているのですが、それは家族が使っています。
アプリ内で私の普通口座と総合口座の残高や取引内容が以前は見ることが出来ませんでした。しかし、今回の新しい改正でアプリから両口座の取引内容を見ることができます。逆に家族から私の普通口座の取引内容はみられてしまうのでしょうか?確認する方法がありません。
分かる方よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
昨今、振りこめ詐欺関係で口座の名義貸しが厳しい取り締まりを受けていることはご存じでしょうか。たとえ名義貸しの相手が家族であってもです。
あなたの家族があなた名義の口座にログインしている(できている)こと自体が大変なことだと認識した上で、ログインパスワードや暗証番号といったログインに必要な情報を書き換えることを強くおすすめします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
バンキングアプリの登録が出来ません。
常陽銀行のバンキングアプリの登録をしようとしたところ、支店コード・口座番号・氏名・生年月日・キャッシュカードのパスワードの入力後「口座認証中」となり、その後「お...
常陽銀行バンキングアプリ 振込 反映
常陽銀行バンキングアプリを使って常陽銀行の自分の口座から別の常陽銀行の自分の口座に振込をしましたが反映されていません。 ほかの振込は反映されているのにその振込だ...
常陽銀行バンキングアプリで銀行名・名前・口座番号
常陽銀行バンキングアプリで銀行名・名前・口座番号が載っているページを撮影する必要があるのですが見当たりません。どこに載ってますか? ※OKWAVEより補足:「...
バンキングアプリとアクセスJ
常陽銀行バンキングアプリとアクセスJの使い分けは、どうしてますか? アクセスJを使っていますが、新たにバンキングアプリを使うメリットはありますか ※OKWAV...
常陽銀行バンキングアプリ
常陽銀行バンキングアプリに登録したが、普通預金は表示されたがエース積み立て預金は表示されない。なぜですか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。