このQ&Aは役に立ちましたか?
貴方の契約の意思が確認できないアクセスジェイの契約ですから、そもそも、はじめから契約自体が無効の代物。
事の経緯は抜きにして、利便性からもアクセスジェイが必要ならば、一旦解約して、改めて貴方の意思で契約し直すのがベストではないですか?
ただ、この幽霊契約には、何かしらの悪意は禁じ得ないですがね。
そうですよね。。
その経緯を伝えて問い合わせしたのに、そのまま使いますか?て変な回答ですよね(笑)
こちらで相談に乗って頂き、少し気持ちも落ち着いたので不満は少々残りますがカードを再発行してもらい契約を一旦解約したいと思います。
ありがとうございました。
2020/09/20 22:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.joyobank.co.jp/contact/index.html
地銀の支店の窓口の人なんて、ネットバンキングに無関心か敵対心しか持っていないように思います。
上記URLにフリーコールでのヘルプデスクがありますから、そこに問合せるのが一番でしょうね。場合によっては、誰かがなりすまして不正に口座を取得した可能性もありますからね。
そちらにも電話しましたが「解らない」「個人情報になる為、電話では答えられない」と歯切れの悪いマニュアル回答しか頂けなかったです。この思いをどこに言えば良いやらです…
わざわざURLまで貼ってくれたのにすいません。
ありがとうございました。
2020/09/20 00:27
こればっかりは個人の具体的な契約の問題ですから、想像だけで答えることはできないですね。
私もアクセスジェイを利用してますが、支店に行って確認するのが一番ですよ。
取り敢えず、話をしてきましたが解るのは契約した日だけで後は解らないそうです。
番号が知りたければカード紛失との事で再発行しますと言われましたが私が契約したものじゃないのに何故再発行…と色々思うところがあり、契約してあるしてないのやり取りだけに終わりました……謎は何も解決せず気持ち悪さだけ残りました。
ありがとうございました。
2020/09/19 14:03
因みに「契約するその時の残高は本人しか解らないから、そうなると私以外で契約出来る人って限られますよね?」と聞いたところ「そう……ですねぇ~」と言葉を濁らせて終わりました。
しゃくですが再発行してもらいログインして一旦解約した方が良いですかね?
そのまま使うのはなんだか気持ち悪くて。。
2020/09/19 14:15
関連するQ&A
常陽銀行アプリとジェイアクセスの違いについて
ローン返済用口座としてインターネット支店を開設しました。 キャッシュカードと一緒にアクセスジェイの契約カードが送られてきました。 パスワードが思い出せなくてログ...
アクセスジェイについて
アクセスジェイを登録しようとしたが、すでに登録済みと出て、契約番号入力になりました。 いつアクセスジェイを登録したか全く覚えておらず、どうすれば良いでしょうか?...
アクセスジェイについて
お世話になっております。 アクセスジェイに申し込みし契約者番号通知書が届きましたが契約者カードが届きません。後日郵送でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「常...
アクセスジェイの申込み後の流れ
アクセスジェイの申請を完了し、ログイン画面に移ったのですが、契約者番号などを確認するには、何を見ればいいのでしょうか。 また、申請完了後、カードなどが届いてから...
アクセスジェイ
アクセスジェイで 普通預金から積立式定期預金口座に入金できますか?同じ名義同士です。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。