このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/13 15:44
新規口座開設について、神立支店に行ったらアプリ以外での開設はできない旨言われたので、アプリ以外で開設できる店舗を明確にしてもらいたい。
また、アプリ以外で開設した口座を他の店舗に変更できないのか?教えってもらいたい。
※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
(ご回答されているみなさまに少し誤解があるようですね)
ご質問の内容は、「アプリでなければ口座開設できない」ではなく、「紙の通帳での口座開設はできない(通帳の内容はアプリで見る口座になる)」と言われたのではないでしょうか?
▼このページの冒頭にそのような内容が明記されています。
https://pdf.irpocket.com/C8333/bbZB/pMns/WMS6.pdf
https://www.joyobank.co.jp/personal/saving/sougoukouza/index.html
今、常陽銀行では紙の通帳は発行してくれませんので、神立支店だから…ということではありません。ただ、アプリが条件なのではなく、インターネットバンキング契約でも口座開設は可能ですよ。私はインターネットバンキング契約をすることを条件に口座開設しました。
最近はどこの銀行もデジタル化が進んでいますので、やや違和感はありますがますますこのような世の中になっていくのでしょう。
さて、2つ目の質問(他の店舗に変更)ですが、これはできませんね。変更するなら一旦解約してから新しい支店で新規口座を作るしかありません。このため、結局はデジタル通帳で口座開設するしかないのだと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
> 神立支店に行ったらアプリ以外での開設はできない旨言われた
「アプリでしか開設できない」と言った馬鹿なことはありません。
アプリからの開設には1週間程かかるようですし、
そもそもアプリが使えるスマホを持っていない人もいますので、
店舗での開設も可能になっています。
https://www.joyobank.co.jp/personal/saving/sougoukouza/index.html
ちなみに、アプリで口座開設できる店舗のリストはこちらで、
ここに記載のない都内・大阪の一部店舗がアプリ対象外です。
https://www.joyobank.co.jp/personal/saving/sougoukouza/pdf/hitaimen_tenpo.pdf
> アプリ以外で開設した口座を他の店舗に変更できないのか?
https://joyo-qa.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1723/kw/%E5%8F%96%E5%BC%95%E5%BA%97
ここに記載のとおり、「取引店変更」と言った手続きはありません。
なお、常陽銀行の下記URLリンクから投稿されたものと思いますが、
https://www.joyobank.co.jp/contact/okbiz.html
回答者は常陽銀行の社員でもなければ、
投稿されている先は常陽銀行の公式コミュニティでもありません。
常陽銀行へのお問い合わせば、こちらからお願いします。
https://www.joyobank.co.jp/contact/hellocenter.html
年々取引要件が厳しくなる中、いい加減な説明しかしない銀行・
業務内容に関する質問をコミュニティサイトに丸投げする銀行って、
どうなんでしょうね?
私であれば、近隣にある他行に口座を開設し、
一切の資金を引き上げてしまいますが…。
「神立支店に行ったらアプリ以外での開設はできない」ってそんな銀行があるんですか?
ご自身の住所地か、正社員であれば勤務地を管轄する支店では確実に銀行口座は開設できます。
そんな断り方をする銀行とかかわるのは辞めてしまうべきです。そんなに常陽銀行にこだわる理由は何ですか?
なお、開設した銀行口座を移動することはどこの銀行もできません。新規口座の開設のみです。
ところで、ここは常陽銀行の質問の場ではないのですが・・・実店舗で本当に聞いたのですか?
>開設した口座を他の店舗に変更できないのか?
アプリか窓口かにかかわらず、開設した銀行口座は、その支店名まで含めて一つの口座です。
今持っている銀行口座の支店名を別のところに変更する、という手続きはできません(そのような手続き自体がありません)。
別の支店に口座開設するならばそちらはそちらで審査があります。
まあ、同一銀行であっても複数の支店に口座を持つことは可能ですので、
X銀行A支店の口座を使っていた→X銀行B支店に口座を新規開設→A支店口座からB支店口座へ全額送金→A支店口座を解約
とすれば、資金移動はできます。
しかしそこで、B支店がアプリ開設のみだと言われたならば、アプリでしかその支店に口座開設できないことになります。
関連するQ&A
口座開設について
こんにちは。お世話になります。 御社で口座開設を考えているのですが、「常陽銀行赤塚支店」で口座を作りたいのですが、ネットから支店を選べるのでしょうか? ご確認よ...
口座開設
平日は忙しく、口座開設ができません。なので土日に口座開設をしたいのですが、可能な店舗はありますでしょうか?。運転免許を持ってないので、ネット開設はできません。 ...
口座開設について
常陽銀行のエリア以外に居住の場合、普通口座の開設は出来ませんか。 ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
口座開設について
窓口にて口座開設を早急に行いたいのですが、どのくらいの時間で完了するのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。
アクセスジェイの引き落とし口座について
今、常陽銀行の口座を二つもっていて、アクセスジェイのカードに紐付いている谷田部支店の口座を研究学園都市支店の口座に変更したいのですが、それは可能でしょうか?可能...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。